槍・穂高・乗鞍
三俣山荘(みつまたさんそう)
富山県
長野県
最終更新:ヤマレコ/YamaReco
三俣蓮華岳と鷲羽岳を仰ぎ見る山小屋
営業期間
7月中旬〜10月下旬宿泊
素泊まり:8,000円(平日)、9,000円(週末と指定日)、10,000円(ハイシーズン)1泊2食:12,000円(平日)、13,000円(週末と指定日)、14,000円(ハイシーズン)
夕食(ジビエシチュー):2,600円(宿泊者)、2,800円(テント泊者)
朝食(和定食):1,400円(宿泊者)、1,600円(テント泊者)
弁当:1,400円
※ガイド添乗員割(2食付き8,000円)、連泊割(2泊目以降2,000円引き)、グループ割(三俣山荘・雲ノ平山荘前泊で500円引き)、
ユース割(布団・食事なし子ども:無料、小学生以下:2,000円(素泊まり)、18歳以下:4,000円(素泊まり)、24歳以下:6000円(素泊まり))
テント場
2,000円
喫茶・売店
昼の部 8:30〜16:00(ラストオーダー食事15:00、喫茶15:30)サイフォンコーヒー、ケーキセット、ジビエもみじ丼、カレーライスなど
夜の部 宿泊者の夕食後〜21:00(ラストオーダー20:30)
喫茶:コーヒー、紅茶、ホットミルク、ケーキなど
アルコール:ビール、ワイン、地酒、焼酎など
おつまみ/お土産:ジビエしぐれ煮
売店
三俣山荘オリジナルグッズ、Tシャツ、バンダナ、手ぬぐい、絵葉書、バッジ、本など
設備
夏山診療所予約方法
HP、電話連絡先
住所:〒399-8301 長野県安曇野市穂高有明5718-116 三俣山荘事務所電話: 050-8882-5833(予約専用、7:00〜16:00)、090-4672-8108(緊急連絡先、三俣山荘衛星電話)
HP:三俣山荘
特徴
三俣蓮華岳と鷲羽岳の鞍部にある山小屋です。
小屋の前からは、立派な槍ヶ岳と北鎌尾根を望むことができます。
食堂は2階にあります。窓が3面にあり、見晴らしが良く開放的です。
サイフォン式で淹れるコーヒーが名物です。ケーキもセットにしていただくこともできます。
夕食後も酒類などを楽しむことができます。
夕食はジビエシチューです。
テント場を備えています。
更新日:2022/10/3
基本情報
標高 | 2550m |
---|---|
場所 | 北緯36度23分43秒, 東経137度35分48秒 |
【HP】http://kumonodaira.net/mitsumata/
【連絡先】電番:090-4672-8108
【夏山診療所】三俣診療所(岡山大学医学部、香川大学医学部)開設期間は7月下旬〜8月下旬迄。
【電話】携帯電話:各社とも不可
【山荘内公衆電話】料金20秒100円
◎裏銀座・黒部源流・三俣蓮華岳トラバース道の分岐点。
◎三俣とは岐阜・富山・長野の三国境であることによる。
◎昭和22年6月に伊藤正一が三俣蓮山荘の再建を開始。
◎伊藤正一著『黒部の山賊』1冊1200円
http://kumonodaira.net/tokushu/kurobenosanzoku.html
【連絡先】電番:090-4672-8108
【夏山診療所】三俣診療所(岡山大学医学部、香川大学医学部)開設期間は7月下旬〜8月下旬迄。
【電話】携帯電話:各社とも不可
【山荘内公衆電話】料金20秒100円
◎裏銀座・黒部源流・三俣蓮華岳トラバース道の分岐点。
◎三俣とは岐阜・富山・長野の三国境であることによる。
◎昭和22年6月に伊藤正一が三俣蓮山荘の再建を開始。
◎伊藤正一著『黒部の山賊』1冊1200円
http://kumonodaira.net/tokushu/kurobenosanzoku.html
分岐 | 三俣蓮華岳&双六小屋方面・黒部五郎小舎方面・雲ノ平方面・鷲羽岳方面・伊藤新道 |
---|---|
テント場 | 80張 |
山小屋 | 収容人数70名 |
トイレ | |
水場 | 小屋前・テント場 |
食事 | 喫茶メニュー(8:30〜15:30頃迄)サイフォンコーヒーが有名、中華そば・カレーライス・うどん・パスタ・オムライス・ビーフシチュー・ジビエしぐれ煮・珈琲・紅茶・ケーキなどの軽食 |
展望ポイント | 三俣蓮華岳・槍ヶ岳・穂高岳など |
付近の山
この場所を通る登山ルート
槍・穂高・乗鞍 [3日]
利用交通機関
車・バイク
技術レベル体力レベル
槍・穂高・乗鞍 [7日]
利用交通機関
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル体力レベル