ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

石鎚山 横峰寺(いしづちざんよこみねじ) / 四国霊場60番札所

最終更新:mrtohma
60 横峰寺 写真一覧へ 今日は地図中央の横峰寺を目指します(到着後に撮影したものですが…)。上部に石鎚山があり、町と石鎚山のほぼ中間にあるお寺です。
山門に向いて右後方へ行くと奥の院の「星ヶ森」があります。石鎚山を拝める場所。弘法大師も修行したようです。横峰寺参拝後に向かいます。
基本情報
標高 750m
場所 北緯33度50分15秒, 東経133度06分40秒
カシミール3D
四国八十八ヶ所霊場 第60番
本尊:大日如来
愛媛県西条市小松町石鎚甲2253
駐車場
トイレ
水場

山の解説 - [出典:Wikipedia]

横峰寺(よこみねじ)は、愛媛県西条市小松町にある真言宗御室派の寺院。山号は石鈇山(いしづちざん)、院号は福智院(ふくちいん)と号す。本尊は大日如来。四国八十八箇所六十番札所で石鎚山の西遥拝所。

  • 本尊真言:おん あびらうんけん ばざらだどばん

  • ご詠歌:たて横に峰や山辺(やまべ)に寺建てて あまねく人を救ふものかな

  • 納経印:当寺本尊、奥の院 星ヶ森・石鈇大権現、四国 (東予) 七福神・大黒天


標高745 m付近にあり伊予国では最高所で関所寺、八十八箇所の中で雲辺寺に次いで2番目(本堂の位置で比較)の高さ。明治の神仏分離以前は蔵王権現を祀り、その後一時期は石鎚神社の横峰社となった名残りで、本堂の前には一対の狛犬がいる。
湯波と虎杖と白滝の三カ所のいずれかからの険しい遍路道を登るしか行きつけなかったため、麓に前札所のある三つの札所の一つであったが、1984年(昭和59年)当寺より約1.5 kmの所まで林道が開通し、あと約30分緩やかな道を歩くのみとなった。その後、さらに林道は伸びて今では約0.5 km歩くだけになっている。
四国八十八景63番に「霊峰石鎚の真正面〜史跡横峰寺道から名勝星ヶ森へ〜」で選定されている。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「石鎚山 横峰寺」 に関連する記録(最新10件)

四国
03:4012.4km1,053m-
  5    3 
2024年04月28日(日帰り)
四国
00:391.4km114m1
  8    3 
2024年04月27日(日帰り)
石鎚山
24:5370.8km6,611m10
  19    20  2 
2024年04月27日(2日間)
四国
01:454.1km465m2
  16    6 
2024年04月13日(日帰り)
四国
06:2613.6km720m3
  16    7 
tomtakano, その他10人
2024年04月07日(日帰り)
四国
04:276.0km595m2
  41    21 
2024年03月30日(日帰り)
四国
42:30140.7km1,967m10
  59    1 
paku, その他10人
2024年03月18日(4日間)
四国
44:22170.0km2,238m10
  184    308  12 
2024年02月22日(5日間)
四国
05:3835.8km3,466m7
  13     7 
2024年01月13日(日帰り)