ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

行仙岳登山口(ぎょうせんだけ)

都道府県 奈良県
最終更新:kideki
行仙岳登山口 写真一覧へ 行仙岳登山口 写真一覧へ 登山口から約50分で、行仙岳手前で奥駈道に合流。 ここから鉄塔のある行仙岳までは約5分。
国道425号白谷トンネル東口付近の行仙岳登山口。 今回はここからスタート。 この国道は「日本三大酷道」にも数えられるほどの険しい道ですので、走行の際には注意を。
基本情報
標高 878m
場所 北緯34度00分25秒, 東経135度54分44秒
カシミール3D
登山口
登山ポスト
駐車場 5台ほど

付近の山

この場所を通る登山ルート

「行仙岳登山口」 に関連する記録(最新10件)

大峰山脈
06:2112.3km1,241m3
  28    27  2 
2024年11月12日(日帰り)
大峰山脈
05:175.1km446m2
  2   
2024年11月11日(日帰り)
近畿
07:5310.0km1,094m3
  25    1 
yupiki, その他1人
2024年10月14日(日帰り)
大峰山脈
11:0718.6km1,925m5
  1   
2024年09月15日(日帰り)
大峰山脈
28:4274.4km5,302m10
  52     15 
2024年05月29日(3日間)
大峰山脈
24:5235.7km3,351m9
  80    17 
nganga, その他1人
2024年05月18日(4日間)
大峰山脈
10:3818.2km1,709m5
  10    23 
2024年05月02日(日帰り)
大峰山脈
23:1242.4km3,171m9
  42    41  7 
ジュピタ, その他1人
2024年04月28日(3日間)