ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

源蔵尾根下降点(げんぞうおね)

最終更新:kamog
源蔵尾根下降点 写真一覧へ 源蔵尾根下降点 写真一覧へ 源蔵尾根下降点 写真一覧へ 源蔵尾根下降点で、丹沢主稜に合流します。
源蔵尾根下降点。今日はあまり展望は望めないので、ルート取りをどうしようか迷いましたが、最初に立てた計画通り歩く事に。
基本情報
場所 北緯35度28分37秒, 東経139度06分49秒
カシミール3D
蛭ケ岳、檜洞丸間の稜線から広河原と呼ばれる彦右衛門谷出合で神ノ川林道に降りられる源蔵尾根の下降点。
金山谷乗越のすぐ西側に「源蔵おね」の手作り標識がある。(2011年10月現在)
源蔵尾根は赤実線レベルの登山道ではなく踏み跡程度だが、注意していればテープが適度に巻かれている。
下降し始めて少しの間は右側金山谷側が切れていて痩せ尾根になっているので注意が必要。また標高840mのコルで踏み跡は尾根を離れ左後方に鋭角に折れるので見逃さないこと。ここには赤+白ビニールテープ+赤テープが小さく巻かれた棒がある。
彦右衛門谷3つ目の堰堤上を対岸に渉り、右に進むと神ノ川林道に出られる。
下降点から林道までは1時間少々。エスケープルートとしての利用価値はある。
分岐

付近の山

この場所を通る登山ルート

「源蔵尾根下降点」 に関連する記録(最新10件)

丹沢
11:4917.0km2,123m6
  10    17 
mikomo, その他1人
2024年09月07日(日帰り)
丹沢
--:--15.9km2,045m-
  14    18 
2024年09月06日(日帰り)
丹沢
06:0411.5km1,287m4
  14    35  2 
2024年08月15日(日帰り)
丹沢
08:2320.9km2,402m6
  18    15 
2024年08月13日(日帰り)
丹沢
08:1518.6km2,100m5
  32    55  2 
2024年08月13日(日帰り)
丹沢
06:3016.0km2,110m5
  29    37 
2024年08月13日(日帰り)
丹沢
09:4822.8km2,327m6
  35    26 
2024年07月27日(日帰り)
丹沢
08:0123.6km2,291m6
  24     9 
uedacci, その他1人
2024年07月20日(日帰り)
丹沢
13:5022.9km2,296m6
  40    8 
2024年07月19日(2日間)