ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

奥茶臼山(おくちゃうすやま)

都道府県 長野県
最終更新:Junjapa
基本情報
標高 2473.9m
場所 北緯35度29分05秒, 東経138度04分09秒
カシミール3D
日本300名山。頂上は樹林に囲まれ展望がない。二等三角点の標石が埋設されている。頂上から北に5分ほど下ると伐採地となり、そこからの南アルプスや中央アルプスの展望はよい。周辺は伐採帯が多く、頂上ほど近いところまで林道が設置されていて、そこからアプローチする登山者もある。東面もしくは西面からはあまり目立たないが、北の前茶臼山からは形がよい。
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

奥茶臼山(おくちゃうすやま)は、長野県飯田市と下伊那郡大鹿村にまたがる赤石山脈(南アルプス)の標高2,474 mの山。山頂には二等三角点が設置されていて。
山域がシラビソ、コメツガなどの亜高山帯針葉樹林の国有林となっている。山域は南アルプス国立公園の指定区域外である。日本山岳会により日本三百名山の一つに選定されている。江戸時代には、キダル前山と呼ばれていた。北麓の釜沢では東斜面に朝日が当らず、昼ごろに日が当たるころから「お昼山」と呼ばれている。1343年(興国4年)から約30年後醍醐天皇の宗良親王が北山麓の大河原城に滞在した。麓から林道が頂上近くまで延びるにつれて、国有林の伐採が進み、ニホンジカなどが生息している。伊勢湾台風により倒木の被害を受けたが、天然更新が進み、樹林下ではオサバグサ、マイヅルソウ、コケ類などが自生している

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「奥茶臼山」 に関連する記録(最新10件)

塩見・赤石・聖
05:5717.8km1,238m4
  16    15 
2024年11月10日(日帰り)
塩見・赤石・聖
05:2716.6km1,172m4
  18    5 
2024年11月03日(日帰り)
塩見・赤石・聖
05:4416.1km1,221m4
  40    9 
2024年11月03日(日帰り)
塩見・赤石・聖
07:1217.2km1,220m4
  76    9 
2024年11月03日(日帰り)
塩見・赤石・聖
07:1415.2km1,170m4
  10    6 
2024年11月03日(日帰り)
塩見・赤石・聖
07:3019.8km1,477m5
  16    4 
2024年10月27日(日帰り)
東海
07:4016.5km1,217m4
  15    8 
2024年10月22日(日帰り)
塩見・赤石・聖
07:5916.5km1,191m4
  30    12 
2024年10月20日(日帰り)
塩見・赤石・聖
05:4515.9km1,172m4
  15    10 
2024年10月19日(日帰り)
塩見・赤石・聖
07:1015.4km1,193m4
  22    11 
2024年10月13日(日帰り)