ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

休憩適地 (きゅうけいてきち に)

都道府県 岐阜県
最終更新:Portland
基本情報
標高 1640m
場所 北緯35度46分37秒, 東経137度22分42秒
カシミール3D

山の解説 - [出典:Wikipedia]

小秀山(こひでやま)は、御嶽山系の阿寺山地にある標高1,982 mの山。山体は岐阜県中津川市と長野県木曽郡王滝村にまたがる。山頂から北側に、御嶽山の大きな山容を望むことができ、「日本二百名山」、「ぎふ百山」 および信州百名山に選定されている。
JR東海高山本線下呂駅の東14.4 kmに位置する。山域は岐阜県の「裏木曽県立自然公園」および水源かん養保安林に指定されている。山頂には、点名「小秀山」の二等三角点が設置されている。山の上部には「烏帽子岩」や「鎧岩」などの巨石が点在し。木曽川の支流である白川及び王滝川の源流の山である。山頂から、西に白山と東に中央アルプス、中央アルプス越しに南アルプスを望むことができる。山頂はなだらかな高原状となっていて 遠方から同定しにくい山である。御嶽山の南側にある阿寺山地の最高峰である。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「休憩適地 ◆ に関連する記録(最新10件)

東海
09:0614.3km1,384m4
  7    12 
eiz, その他3人
2025年03月15日(日帰り)
東海
08:5511.9km1,318m4
  22    7 
2025年03月02日(日帰り)
東海
11:188.9km1,007m3
  32     10 
2025年02月01日(日帰り)
東海
08:3811.0km1,206m4
  44     44 
2025年01月26日(日帰り)
東海
08:4514.9km1,683m4
  23     13 
syaka_syaka_, その他1人
2025年01月19日(日帰り)
東海
08:5711.6km1,285m4
  24     12 
yapacani, その他1人
2025年01月19日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
17:5719.4km2,309m6
  57     187  2 
2025年01月18日(2日間)
東海
12:128.1km1,006m3
  34    49  4 
2025年01月18日(日帰り)
中央アルプス
09:0218.6km1,632m4
  15    11 
2024年12月17日(日帰り)
東海
08:2812.9km1,262m4
  22     25 
tak_t, その他3人
2024年12月07日(日帰り)