ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 埼玉県
最終更新:Bunamaru
基本情報
場所 北緯35度46分29秒, 東経139度24分53秒
カシミール3D
駐車場
トイレ
展望ポイント

山の解説 - [出典:Wikipedia]

山口貯水池(やまぐちちょすいち、英称:Yamaguchi Reservoir)は、狭山湖(さやまこ、英称:Sayama Lake)の通称でよばれる、埼玉県所沢市・入間市にある1934年(昭和9年)完成の東京都水道局水源管理事務所村山・山口貯水池管理事務所が管理する人造湖である。
山口貯水池は多摩川(羽村市)の小作取水堰(小作・山口線)及び、羽村取水堰(羽村線)からの導水を主要な水源としているが、一部金堀沢・大沢などの天然の湧き水が流れ込む。湖の水は東村山市の東村山浄水場、武蔵野市の境浄水場へと導かれ、東京都の上水道として供給される。
埼玉県所沢市・入間市に位置しているが、東京都水道局管理のため埼玉県の上水道としては供給されていない。北岸には根古屋城の城跡が存在する。隣接する東京都東大和市の村山貯水池(多摩湖)も同じ理由で作られた人造湖。1927年(昭和2年)完成。

File:Hamura Diversion Weir, Hamura, Tokyo, Japan.JPG|羽村取水堰
File:Ozaku Weir left view.jpg|小作取水堰

付近の山

この場所を通る登山ルート

「狭山湖堰堤南端の公園」 に関連する記録(最新10件)

関東
03:5017.2km131m2
  14    3 
2025年06月27日(日帰り)
関東
04:0915.5km102m2
  12    3 
2025年06月27日(日帰り)
関東
03:4423.2km210m3
  7    1 
2025年06月18日(日帰り)
関東
01:149.6km126m1
  2    10 
2025年06月14日(日帰り)
関東
04:4218.7km162m2
  16    4 
2025年06月07日(日帰り)
関東
03:048.4km74m1
  50    11 
hananao, その他1人
2025年06月01日(日帰り)
関東
05:0421.4km209m2
  37    40  4 
2025年06月01日(日帰り)
関東
03:3222.1km178m2
  13    5 
2025年05月24日(日帰り)
関東
07:2928.0km273m3
  22     14 
2025年05月05日(日帰り)
関東
06:5750.0km384m5
  19    81  4 
2025年04月30日(日帰り)