また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

三方岩岳(さんぽういわだけ)

最終更新:MonsieurKudo
基本情報
標高 1736m
場所 北緯36度15分28秒, 東経136度50分39秒
カシミール3D
・山頂部は、飛騨岩・加賀岩・西三方岩の三つの大岩壁に囲まれた山容。
・白山白川郷ホワイトロード(旧:白山スーパー林道)の三方岩駐車場からの遊歩道があり、西側のピークが展望台。
・白山の北縦走路と三方岩岳遊歩道との合流点。
山頂
分岐
展望ポイント 白山、白川郷、両白山地北部

山の解説 - [出典:Wikipedia]

三方岩岳(さんぽういわだけ)は、石川県白山市と岐阜県大野郡白川村にまたがり、日本三百名山およびぎふ百山に選定されている。
三方岩岳は、飛騨岩(岐阜県側)、越中岩(富山県側)、加賀岩(石川県側)の大岩壁に囲まれていて、この3つの岩壁が山名の由来となっている(諸説あるとされるがこれが通説となっている)。越中岩には修験者が利用したと伝えられている行者窟がある。三方岩岳には2つのピークがあり、南東側が最高地点の三方岩岳、北西側が三方岩岳展望台である。白山白川郷ホワイトロードの駐車場から、後者の三方岩岳展望台への遊歩道がある

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「三方岩岳」 に関連する記録(最新10件)

白山
  8     10 
2023年05月13日(日帰り)
白山
  117    22 
baltoro04, その他1人
2023年03月19日(3日間)
白山
  22     37 
2023年03月19日(日帰り)
白山
  26    5 
kzhdwtnb, その他11人
2023年01月21日(2日間)
白山
  67    35 
goedonterachanzayamalku, その他3人
2023年01月07日(日帰り)
北陸
  43     25 
2022年11月06日(日帰り)
白山
  29     12 
2022年11月05日(日帰り)
ページの先頭へ