八ヶ岳・蓼科
北横岳ヒュッテ(きたよこだけひゅって)
長野県
最終更新:レコ君
北横岳そばの味わいある山小屋
営業期間
通年(予約の無い日は閉館)宿泊
夏季(6〜9月)1泊2食:9,400円
1泊夕食:8,200円
素泊まり:6,000円
春季・秋季(4月、5月、10月、11月)
夏期料金より1,000円増し
冬季(12〜3月)
夏期料金より2,000円増し
※寝袋持参は1,000円引き、小学生は2,000円引き、未就学児は半額
個室
要問合せ
テント場
なし
その他
屋内での自炊可予約方法
電話連絡先
住所:〒391-0301長野県茅野市北山4035-2 石臼台A-8 島立健二電話:090-7710-2889(予約)、090-3140-9702(現地)
HP:北横岳ヒュッテ
特徴
夕食で提供される温かい鍋が評判です。
更新日:2022/1/7
基本情報
標高 | 2400m |
---|---|
場所 | 北緯36度05分08秒, 東経138度19分19秒 |
・写真好きのオーナーが美味しい食事とともに迎えてくれる
・予約時以外は休館
・基本は素泊まり、食事は要相談
・個室なし、乾燥室なし
【HP】https://kitayoko.com/
【連絡先】:090-7710-2889、090-3140-9702(現地)
・予約時以外は休館
・基本は素泊まり、食事は要相談
・個室なし、乾燥室なし
【HP】https://kitayoko.com/
【連絡先】:090-7710-2889、090-3140-9702(現地)
山小屋 | 40人、通年 |
---|---|
トイレ |
山の解説 - [出典:Wikipedia]
北横岳(きたよこだけ)または横岳(よこだけ)は、八ヶ岳連峰北部(北八ヶ岳)の山である。本来の正しい名称は横岳であるが、同じ八ヶ岳のわずか10 kmほど南(南八ヶ岳)に同名の横岳があるため、より標高の低い北八ヶ岳の横岳は、区別のため便宜的に北横岳と称されることが多い。八ヶ岳火山列の端部に位置し、厚い溶岩流と溶岩円頂丘からなる、東西4 km, 南北2 kmの小規模な火山である。2016年から約900-700年前に噴火しており、2003年、気象庁による活火山見直し作業において活火山に指定された。
山頂は南北に分かれ、標高は南峰が2,471.6 m, 北峰が2,480 mである。ただし三角点が南峰にあるため、低い方の南峰の標高をもって横岳の標高とされる場合が多い。山頂近辺のごくわずかな一角が森林限界を超え、ハイマツ帯となっている他、縞枯山との鞍部の標高2,200 mあまりの一帯(坪庭)にもハイマツが密生している。通常、ハイマツ帯は亜高山帯針葉樹林の上部に位置するが、ここでは坪庭のハイマツ帯の上部に亜高山帯針葉樹林があるという植生の逆転現象が起こっている。これは、おそらく単純に気温の条件によるのではなく、坪庭周辺がきわめて土壌の乏しい溶岩地帯であることと関係があると思われる。
また、南隣に隣接する縞枯山とともに、大規模な縞枯れ現象が見られる。これはモミ属のシラビソ・オオシラビソが一斉に立ち枯れ、その跡に稚樹が一斉に成長して、またある年月で一斉に立ち枯れるというサイクルを繰り返すため、その立ち枯れが標高に沿って帯状に見え、なおかつ、その帯が年々わずかずつ移動していく現象である。
付近の山
この場所を通る登山ルート
おすすめルート
-
1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月ロープウェイを使ったゆるハイクです。 全体的に難易度は低く、余程の降雪直後でなければトレースも期待できるので、冬山初心者でも装備さえあれば経験がなくても十分に楽しむことができます。 しっかりとお天気と見極めてお出かけ下さい。
-
1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月ロープウェイで一気に2,000mを越える雲上へ。爽やかな週末ハイクにおすすめのコース。