ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

鏡ヶ成湿原(かがみがなるしつげん)

最終更新:malten
基本情報
標高 900m
場所 北緯35度20分50秒, 東経133度35分34秒
カシミール3D
<鏡ヶ成>
鏡ヶ成は、大山寺集落から約20km、大山主峰の南側に位置しており、烏ヶ山、象山、擬宝珠山に囲まれた標高930mの盆地状の高原である。鏡のように平らな地形からこの地名がついた
<鏡ヶ成湿原(鏡ヶ成湿地)>
大山に残されている貴重な湿原であり、鏡ヶ成国民休暇村の北東域に広がる。夏には、ノハナショウブなどの花が咲く

上記、鳥取県教育センターより転載。
http://www.torikyo.ed.jp/tottorisizenn/S091.htm
登山口 象山・擬宝珠山への登山口あり
登山ポスト 国民休暇村 奥大山内に登山ポストあり
駐車場
他の宿泊施設 国民休暇村 奥大山
トイレ 国民休暇村 奥大山内
食事 国民休暇村 奥大山内
お風呂 国民休暇村 奥大山内

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「鏡ヶ成湿原」 に関連する記録(最新10件)

大山・蒜山
05:319.8km883m3
  36    79 
2024年05月26日(日帰り)
大山・蒜山
03:236.8km659m2
  33    6 
2024年05月25日(日帰り)
大山・蒜山
04:496.7km676m2
  47    8 
tetsu0130, その他6人
2024年05月19日(日帰り)
大山・蒜山
02:354.2km356m1
  2    2 
2024年05月19日(日帰り)
大山・蒜山
02:085.7km387m1
  12    16 
totonku, その他1人
2024年05月18日(日帰り)
大山・蒜山
01:442.6km196m1
  42    7 
tamuzin, その他1人
2024年05月17日(日帰り)
大山・蒜山
03:417.0km658m2
  24    7 
2024年05月15日(日帰り)
大山・蒜山
--:--6.6km558m-
  48    133 
2024年05月14日(日帰り)
大山・蒜山
04:199.3km885m3
  33     24 
2024年05月11日(日帰り)
大山・蒜山
02:404.4km349m1
  52     49 
2024年05月05日(日帰り)