四国
住吉神社(すみよしじんじゃ)
高知県
最終更新:okeis33
基本情報
標高 | 813m |
---|---|
場所 | 北緯33度31分56秒, 東経133度11分59秒 |
住吉の断崖にある住吉神社の説明文
初め黒滝社と称され、横倉山中の三嶽の一つ日置の嶽に在る。長い鉄の一の鎖を伝って崖を降り、そこから短い更に二の鎖をよじ登り断崖の上に至る。ここはかつて横倉山修験道の行場(鎖禅定)の一つであり、その裏の断崖は捨身行の行場であったと考えられる。
絶壁上に安徳天皇の従臣・花山院中納言兼政を祀る社祠もある。
iPhoneの写真データによれば、標高 813m
初め黒滝社と称され、横倉山中の三嶽の一つ日置の嶽に在る。長い鉄の一の鎖を伝って崖を降り、そこから短い更に二の鎖をよじ登り断崖の上に至る。ここはかつて横倉山修験道の行場(鎖禅定)の一つであり、その裏の断崖は捨身行の行場であったと考えられる。
絶壁上に安徳天皇の従臣・花山院中納言兼政を祀る社祠もある。
iPhoneの写真データによれば、標高 813m
展望ポイント |
---|
付近の山
この場所を通る登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。