また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

武川岳(たけがわだけ) / 箒平/ホーキ平/ホウキ平

最終更新:奥白根
基本情報
標高 1051.7m
場所 北緯35度56分12秒, 東経139度07分48秒
カシミール3D
古い地形図には三角点の記号があるが、昭和62年頃三角点標石が亡失。現在の地形図から三角点記号も消えた。
武川岳という山名も秩父の登山者によって命名された名称。そもそもは「ホーキ平」という名称で、三角点の点名は「箒平」。山体の割には武甲山と伊豆ヶ岳に挟まれた不遇な山である。
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

武川岳(たけがわだけ)は、埼玉県飯能市と秩父郡横瀬町の境界にある山である。標高1,051.7m。
岳という山名がついてはいるが、山容は至ってなだらかで、長閑な雰囲気を漂わせる山である。
山頂部は広く数個のベンチが置かれており、南側の名栗・奥多摩方面に展望がひらける。また、山頂からわずかに西の方へ(妻坂峠方面)下ったところはカタクリの群落がある。
荒川の支流、横瀬川の源頭の山でもある。

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

「武川岳」 に関連する記録(最新10件)

奥武蔵
  25    13 
2023年11月28日(日帰り)
奥武蔵
  27    10 
2023年11月27日(日帰り)
奥武蔵
  12     11  2 
2023年11月27日(日帰り)
奥武蔵
  37     12  2 
2023年11月26日(日帰り)
奥武蔵
  38    11 
2023年11月26日(日帰り)
奥武蔵
  60     80  2 
2023年11月26日(日帰り)
奥武蔵
  19    5 
2023年11月26日(日帰り)
ページの先頭へ