ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

箭山神社(ややまじんじゃ)

最終更新:chengfu
基本情報
場所 北緯33度30分33秒, 東経131度13分29秒
カシミール3D
箭山神社には、神功皇后、応神天皇、比売大神が祀られています。御神体は神殿左横にある巨石(鷹石と犬石)と神殿の南西にある八面山大池です。古記録などによると、「大宝元年(701年)に僧法連によって開かれた」とあり、参道左側には、開山を記念して建立された角塔婆が現在しています。
中津市のHPより

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「箭山神社」 に関連する記録(最新10件)

九州・沖縄
04:219.2km532m2
  12    13  2 
2024年05月19日(日帰り)
九州・沖縄
04:219.1km537m2
  26    16 
2024年05月19日(日帰り)
九州・沖縄
02:068.4km528m2
  20    10 
2024年05月04日(日帰り)
九州・沖縄
02:239.5km548m2
  21    9 
2024年04月27日(日帰り)
九州・沖縄
01:122.9km301m1
  11    16 
2024年03月30日(日帰り)
九州・沖縄
01:454.4km412m1
  3    1 
2024年03月15日(日帰り)
九州・沖縄
04:219.0km602m2
  13    5 
2024年03月10日(日帰り)
九州・沖縄
01:453.6km317m1
  11    14 
2024年02月24日(日帰り)
九州・沖縄
01:313.3km304m1
  16    18 
2024年01月27日(日帰り)
九州・沖縄
04:169.4km545m2
  8    3 
2024年01月17日(日帰り)