ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

最終更新:nanfutsu
今熊野観音に続く橋
牛尾観音手前にあった広場まで送ってもらう、横石橋から歩きます。
西入口から岩屋観音に向かって県道を歩くとカエルが橋に乗ってます。
朝日観音の手前、写真中央の橋を越えて右側に高円山への取り付きがあります
高円山へは夕日観音の横を通り、橋を渡ってすぐ右側、この辺りから入っていきます
基本情報
場所 北緯35度04分20秒, 東経134度46分37秒
カシミール3D

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「観音橋」 に関連する記録(最新10件)

近畿
30:58175.0km2,275m10
  83    5 
2024年05月03日(2日間)
近畿
46:47175.8km2,202m10
  39    13 
2024年05月03日(3日間)
近畿
08:4953.1km571m5
  54    20 
2023年12月10日(日帰り)
近畿
17:1482.9km998m8
  53    13 
からす2号, その他6人
2023年05月04日(日帰り)
近畿
53:17228.7km2,563m10
  80     178  18 
2023年04月30日(3日間)
近畿
05:3151.6km118m5
  22    1 
keijijp, その他2人
2022年11月02日(日帰り)
近畿
05:4026.2km148m3
  48     6 
2022年05月22日(日帰り)
氷ノ山
31:42178.0km2,191m10
  10     10 
2022年05月03日(2日間)
近畿
03:1116.7km260m1
  22    3 
2021年07月24日(日帰り)
近畿
04:0816.2km253m1
  18    2 
2021年05月09日(日帰り)