ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

幌向岳(ほろむいだけ)

最終更新:morethan
幌向岳山頂が見えるがここまで。
幌向岳ピーク方向で〜す。 前日のトレースがありがたや〜
幌向岳頂上とうちゃこ! この松が目印みたいですね〜 風がちょっとあるので、下山途中に休憩する事にしました。
基本情報
標高 836m
場所 北緯43度08分36秒, 東経142度02分28秒
カシミール3D
山頂には二等三角点「幌向岳」が設置されています。(※「幌武意岳」と書く場合があります。)。名前の由来は幌向岳を源頭に始まる幌向川と石狩川との合流点に大きな淵(アイヌ語で「ポロモイプト」)があり、それに当て字され付近一帯が幌向と言われたのが起因らしいです。
山頂

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「幌向岳」 に関連する記録(最新10件)

芦別・夕張
05:5114.1km763m3
  24    30 
2024年02月17日(日帰り)
芦別・夕張
05:0013.8km680m2
  15    59 
2024年01月07日(日帰り)
芦別・夕張
05:4013.6km720m3
  9    11 
bears38, その他5人
2023年02月19日(日帰り)
芦別・夕張
04:3912.2km558m2
  12    12 
2023年02月11日(日帰り)
芦別・夕張
04:539.9km543m2
  4     26 
3pinner, その他1人
2022年02月13日(日帰り)
芦別・夕張
06:3213.8km690m3
  34     51  2 
yamakichi, その他1人
2021年03月28日(日帰り)
芦別・夕張
05:2613.3km691m3
  13    10 
たっか, その他1人
2021年03月20日(日帰り)
芦別・夕張
07:3514.4km723m3
  17    7 
okahana, その他2人
2021年03月13日(日帰り)
芦別・夕張
07:0814.3km730m3
  31    35 
2021年03月07日(日帰り)
芦別・夕張
06:3313.5km681m2
  37    90 
2021年02月28日(日帰り)