ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

井戸峠(いどとうげ)

最終更新:satsuki_ttj
井戸峠 写真一覧へ 井戸峠は37番。ここから尾根道の初川への破線の道を行く。
井戸峠への東側から登る道、車道からの入口は京北36番ポストだった。
分岐に出て、少し反対側(井戸側)へ行くと祖父谷峠の標識がある。ここで振り返る。
予定していた駐車場がコロナで閉鎖、心ならずも井戸峠への道路沿いに駐めたせいで峠道への距離は短くて済んだ。
基本情報
標高 438m
場所 北緯35度12分18秒, 東経135度40分11秒
カシミール3D

山の解説 - [出典:Wikipedia]

井戸峠(いどとうげ)は、京都府京都市右京区にある主要地方道上の峠である。
標高430mの京都府京都市右京区京北上弓削町と同区京北井戸町を隔てる峠である。京都府道61号京都京北線上に位置している。古来からその名が良く知られていた峠であり。落ち武者がこの峠を越えて、山の奥の初川集落に逃げ込んで生活していたとの伝説が残っている。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「井戸峠」 に関連する記録(最新10件)

京都・北摂
03:3514.3km340m2
  11   
2024年04月12日(日帰り)
京都・北摂
01:162.7km237m1
  6    12 
2024年01月19日(日帰り)
京都・北摂
05:4716.9km341m2
  57    19  2 
2023年11月16日(日帰り)
京都・北摂
06:2739.1km1,640m6
  49    6 
2023年10月31日(日帰り)
京都・北摂
06:1528.6km898m4
  20     1 
2023年08月11日(日帰り)
京都・北摂
10:1638.0km1,604m6
  2     3 
2023年05月04日(日帰り)
京都・北摂
12:1933.4km1,020m5
  12    3  2 
mille0411, その他1人
2023年04月29日(2日間)
京都・北摂
31:3940.1km1,676m6
  48    13 
garaku1950, その他7人
2022年11月30日(日帰り)
京都・北摂
07:3125.7km1,147m4
  20    5 
2022年11月24日(日帰り)