ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

殉難の丘(じゅんなんのおか)

都道府県 群馬県
最終更新:narisawa110
地蔵堂の裏から毛無峠へ 右手にあったのは殉難の丘 への道かな?(行き忘れた…
大分ここも途中の道が薮深くなってきましたね。 小串の核心部、慰霊の鐘がある「殉難の丘」
基本情報
場所 北緯36度36分26秒, 東経138度27分25秒
カシミール3D
1937年(昭和12年)11月11日、午後3時半に起きた小串鉱山の山津波の犠牲者を弔う施設。鐘があり、鳴らせる様になっている。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「殉難の丘」 に関連する記録(最新10件)

志賀・草津・四阿山・浅間
08:3814.0km1,027m3
  74     31 
2024年10月12日(日帰り)
志賀・草津・四阿山・浅間
02:357.4km271m1
  29    11 
2024年08月17日(日帰り)
志賀・草津・四阿山・浅間
13:2214.7km1,143m2
  61     7 
2024年08月11日(2日間)
志賀・草津・四阿山・浅間
03:3511.8km402m2
  38     26 
2024年06月14日(日帰り)
志賀・草津・四阿山・浅間
06:4511.6km756m3
  32     46 
2023年10月14日(日帰り)
志賀・草津・四阿山・浅間
06:5411.7km770m3
  19    3 
2023年05月31日(日帰り)
志賀・草津・四阿山・浅間
05:368.9km535m2
  31     14 
2021年09月21日(日帰り)
関東
--:--10.2km201m-
  15     23 
2021年08月29日(日帰り)
志賀・草津・四阿山・浅間
04:3812.2km715m3
  162     55  2 
2020年11月08日(日帰り)
志賀・草津・四阿山・浅間
06:5311.0km386m2
  61     14 
2020年09月29日(日帰り)