ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

岩木山八合目駐車場(いわきさんはちごうめちゅうしゃじょう)

都道府県 青森県
最終更新:レコ君
岩木山八合目駐車場 写真一覧へ 八合目駐車場から岩木山山頂。
八合目駐車場から岩木山山頂(左奥)。
山頂の爆裂火口を見下ろし岩木山八合目駐車場へ
リフトが見えてきたら、岩木山八合目駐車場。
基本情報
場所 北緯40度39分11秒, 東経140度17分32秒
カシミール3D
スカイラインは4月下旬から11月上旬までの間が通行可能ですので、それ以外の期間はトイレや食事ができるレストハウスは閉鎖され、バスも運行されなくなります。
詳細は「津軽岩木スカイライン」のホームページを参照願います。
http://www.iwaki-skyline.jp/index.html

尚、バスの運行は弘南バス株式会社が運行しており、麓の嶽温泉と八合目間をシャトルバスが運行されているようです。
弘南バス株式会社のホームページ
http://www.konanbus.com/
登山口
駐車場
トイレ
水場
食事 カップ麺の自販機がある
バス停

山の解説 - [出典:Wikipedia]

津軽岩木スカイライン(つがるいわきスカイライン)は、青森県弘前市(旧・中津軽郡岩木町)にある一般自動車道事業による有料道路である。弘南バスの子会社の「株式会社岩木スカイライン」が管理・運営している。
青森県で初めての有料道路として開通した観光・登山道路で、地元では津軽富士ともよばれる津軽地方最高峰の岩木山を、ふもとの羽黒温泉郷付近から8合目まで結んでいる。延長は9.8キロメートル (km) で、途中に69個の連続するカーブがあり、自動車で8合目まで行くのに片道約30分ほどを要する。道路交通法による一部車両通行規制として、自転車や125cc以下のバイクでは通行できない他、11月上旬から4月下旬ごろまで、積雪のため冬季閉鎖され通行止めとなる。
津軽岩木ライン公式マスコット「ぽんたくん」は、職員が沿線で目撃したタヌキがヒントとなって考案された。なお、名称は公募され選ばれたものである。
当道路を利用したヒルクライム競技「チャレンジヒルクライム岩木山」が2001年より実施されており、開催時(1日のうちおおむね午前中)は競技専用となり、通常の利用はできなくなる。
なお、開通当初は、「バスに揺られてハイヒールや革靴で(岩木山を)登るのは邪道だ」との批判もあった。

付近の山

この場所を通る登山ルート

「岩木山八合目駐車場」 に関連する記録(最新10件)

白神山地・岩木山
04:4311.1km1,238m3
  29    88  1 
2024年11月15日(日帰り)
白神山地・岩木山
01:512.9km388m1
  3    1 
2024年11月03日(日帰り)
白神山地・岩木山
08:2114.3km1,484m4
  60    14 
しろまる, その他2人
2024年11月03日(日帰り)
白神山地・岩木山
12:5127.3km2,509m6
  52    9 
はっち, その他1人
2024年11月03日(2日間)
白神山地・岩木山
01:512.5km367m1
  7    3 
ゆい, その他1人
2024年11月03日(日帰り)
白神山地・岩木山
01:362.4km346m1
  20    8 
2024年11月02日(日帰り)
白神山地・岩木山
01:402.5km372m1
  10    4 
2024年11月02日(日帰り)
白神山地・岩木山
06:1212.4km1,491m4
  37    2 
2024年11月02日(日帰り)
白神山地・岩木山
02:293.1km390m1
  24    21 
2024年10月29日(日帰り)
白神山地・岩木山
02:082.4km369m1
  4    7 
2024年10月28日(日帰り)