ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

平和観音(へいわかんのん)

都道府県 栃木県
最終更新:こーた
大谷公園 写真一覧へ 大谷公園 写真一覧へ  大谷公園 写真一覧へ 平和観音
日光・那須・筑波 2024年12月22日 御止山
平和観音
日光・那須・筑波 2022年11月21日 大谷七名山 3座
基本情報
標高 147m
場所 北緯36度35分45秒, 東経139度49分11秒
カシミール3D
 大谷寺の南側に高くそびえる平和観音は、身丈26.93メートル(88尺8寸8分)の
高さで、第二次世界大戦による戦没者の霊を弔い、世界平和を祈念するために、大谷観音
の御前立として彫刻されたものです。
戦後間もない昭和23年9月より、当時の大谷観光協会と地元の人々の熱心な後援の
もとに、大谷石の採石場であった壁面を利用し、南側の岩肌に観音像を刻みました。東京
芸術大学教授・飛田朝次郎が彫刻を手がけ、その指導のもと、大谷町の石工・上野波造
氏らが制作にあたりました。6年の歳月を費やした結果、昭和29年12月に完成しました。
昭和31年には、日光輪王寺門跡菅原大僧正により開眼供養が行われ、それ以降大谷の顔
としてそびえ立っています。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「平和観音」 に関連する記録(最新10件)

日光・那須・筑波
01:554.3km273m1
  46    26 
2025年06月01日(日帰り)
日光・那須・筑波
00:491.3km106m1
  10    1 
2025年05月25日(日帰り)
日光・那須・筑波
06:019.3km798m2
  24    129 
2025年05月21日(3日間)
日光・那須・筑波
02:009.4km352m2
  8    16  2 
2025年05月18日(日帰り)
日光・那須・筑波
00:331.7km18m1
  9    2 
2025年05月10日(日帰り)
日光・那須・筑波
00:391.9km195m1
  23    4 
2025年05月09日(日帰り)
日光・那須・筑波
01:524.9km143m1
  24    21 
2025年05月05日(日帰り)
日光・那須・筑波
04:116.4km187m1
  18    13 
みつひろ, その他1人
2025年04月29日(日帰り)
日光・那須・筑波
01:235.5km213m1
  33    13 
2025年04月26日(日帰り)
日光・那須・筑波
01:404.0km143m1
  28     195  2 
polnareff, その他3人
2025年04月11日(日帰り)