丹沢
松田山(510m地点)(まつだやま)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
最終更新:半袖隊長👕
基本情報
標高 | 510m |
---|---|
場所 | 北緯35度22分16秒, 東経139度07分19秒 |
分県登山ガイド13神奈川県の山(山と渓谷社2017年3月1日初版)
●16高松山(801m)・松田山(510m最高地点) Ц兎擦鬚燭匹蠹庫召魍擇靴澆覆ら里山を歩く
●17松田山(510m最高地点)◆展望のよい南斜面に出てハーブガーデンへ
に掲載されている両コースにおける松田山の最高地点である。
すなわち「神奈川県の山」で紹介されている両コースとも、松田山最高標高地点(568m)を通ることはない。
松田山最高峰(568m)はこことは別の地点(ヤマレコポイント31140)であるが、メジャーなハイキングコースではないので歩かれることは少ないようだ。
http://senboku31.web.fc2.com/HP03-hiking/HP03-480-matuda-saimyouji/HP03-480-matuda-saimyouji.html
http://www.yamaquest.com/detail/matsudayama-568/588.html
●16高松山(801m)・松田山(510m最高地点) Ц兎擦鬚燭匹蠹庫召魍擇靴澆覆ら里山を歩く
●17松田山(510m最高地点)◆展望のよい南斜面に出てハーブガーデンへ
に掲載されている両コースにおける松田山の最高地点である。
すなわち「神奈川県の山」で紹介されている両コースとも、松田山最高標高地点(568m)を通ることはない。
松田山最高峰(568m)はこことは別の地点(ヤマレコポイント31140)であるが、メジャーなハイキングコースではないので歩かれることは少ないようだ。
http://senboku31.web.fc2.com/HP03-hiking/HP03-480-matuda-saimyouji/HP03-480-matuda-saimyouji.html
http://www.yamaquest.com/detail/matsudayama-568/588.html
山の解説 - [出典:Wikipedia]
松田山(まつだやま)は丹沢山地最南部、神奈川県足柄上郡松田町と同郡山北町にまたがる山塊である。小田急小田原線およびJR東海御殿場線の新松田駅(松田駅)の北に位置する北西から南東にやや長い台形状の山塊であり、最高地点の標高は568mである。
山頂一帯はゴルフ場となっており、南斜面には最明寺史跡公園や西平畑公園などが設けられ、季節を通じて多くの観光客が訪れる。
付近の山
この場所を通る登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
「松田山(510m地点)」 に関連する記録(最新10件)
丹沢
![](/modules/yamareco/images/icon_time.png)
![](/modules/yamareco/images/icon_distance.png)
![](/modules/yamareco/images/icon_uptotal.png)
![](/modules/yamareco/images/icon_stamina.png)
53 10
2025年02月11日(日帰り)