ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

群馬八幡駅(ぐんまやわたえき)

最終更新:aideiei
基本情報
場所 北緯36度20分15秒, 東経138度57分26秒
カシミール3D
駐車場
トイレ
水場
バス停

山の解説 - [出典:Wikipedia]

群馬八幡駅(ぐんまやわたえき)は、群馬県高崎市八幡町にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)信越本線の駅である。
高崎市西部の八幡地区(旧碓氷郡八幡村)、碓氷川北岸に位置する。碓氷川南岸の鼻高町にある少林山達磨寺の最寄り駅である。高崎市内の駅としては最西端に位置している。
少林山達磨寺は毎年1月に開催されるだるま市で知られ、少林山周辺には高崎だるまの製造・販売業者が多い。1970年(昭和45年)頃まではだるま市を訪れるため観光客の利用が多かったが、現在では当駅を利用する観光客は少ない。利用客は付近の住宅地に住む住民か、駅周辺に広がる八幡工業団地の従業員が中心である。駅の入口には「いってらっしゃい」「おかえりなさい」と書かれただるまのモニュメントが飾られている。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「群馬八幡駅」 に関連する記録(最新10件)

赤城・榛名・荒船
04:3114.4km358m2
  21    22 
2024年05月19日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
53:0145.0km1,364m6
  147    49 
2024年05月03日(3日間)
赤城・榛名・荒船
05:0221.1km359m2
  96    14 
2024年03月10日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
05:0420.9km479m3
  19     20 
2024年01月07日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
06:2023.6km639m3
  119     50  2 
2023年12月17日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
02:167.5km180m1
  18    56 
2023年09月22日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
05:3523.5km530m3
  32    7 
2023年06月17日(日帰り)
関東
--:--23.8km137m-
  274    2 
2023年05月03日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
07:1531.5km695m4
  39    49  2 
2023年03月12日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
03:0312.1km223m1
  6    53 
2023年01月19日(日帰り)