ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

野原岳(のばるだけ)

最終更新:pinojp
基本情報
標高 109m
場所 北緯24度45分57秒, 東経125度19分33秒
カシミール3D
地質は琉球石灰岩からなり,地形は北の野原(のばる)岳(109m)を最高位に南になだらかに傾斜する。野原岳には,宮古列島唯一の軍事施設,航空自衛隊那覇基地の宮古島分屯基地があるほか,眺望がよいため公園として整備されている。
(山頂は自衛隊施設のため行くことはできない)

野原岳の霊石(のばるだけのたまいし)は、野原岳の南側中腹にあるが、元もとは頂上近くの北西側斜面におかれていた。霊石は、琉球石灰岩でつくられており、直経が110cm、高さが135cmの円柱形である。およそ600年ほど前、野原岳一帯を支配していた大嶽按司が、守護神としてこの霊石をつくり、野原岳の頂上付近にたてたと伝承されている。地元では、この霊石をタマザラ御嶽と呼んで、今でも信仰の対象になっている。古い時代の沖縄(宮古)における霊石信仰を知るうえで、重要な遺跡である。
山頂

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「野原岳」 に関連する記録(最新10件)

九州・沖縄
00:311.2km7m1
  4    1 
トウモロコシ農家, その他1人
2024年06月02日(日帰り)
九州・沖縄
02:088.6km45m1
  7    26 
2023年12月17日(日帰り)