また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

宇賀最高点(うがさいこうてん)

最終更新:風波
宇賀最高点 写真一覧へ 宇賀最高点に取り付きます
宇賀最高点が見つからないので、うろうろします。宇賀最高点らしいところから養老山方面の展望です
あきらめて帰ろうとした時に、宇賀最高点を見つけました。山名プレートが反対を向いていました
基本情報
標高 260m
場所 北緯35度05分41秒, 東経136度29分09秒
カシミール3D
ここより東に約750mに
三等三角点 点標名 宇賀がある。

現在の点標標高は260mとなっているが
旧地図においては、標高は268mと表示されていた。

西内正弘著
鈴鹿の山 万能ガイド
鈴鹿山地の三百山一覧表
宇賀 268m 山頂 とある。

点標の位置は、太陽光発電所エリアで立ち入り禁止である。
地図上最高標高の位置とした。
山頂

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「宇賀最高点」 に関連する記録(最新10件)

霊仙・伊吹・藤原
  37    18 
2023年05月17日(日帰り)
御在所・鎌ヶ岳
  23    23  3 
2023年05月04日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
  49    26 
2023年02月11日(日帰り)
御在所・鎌ヶ岳
  56    15 
2023年01月22日(日帰り)
御在所・鎌ヶ岳
  64     7 
2023年01月08日(日帰り)
御在所・鎌ヶ岳
  24    8 
2023年01月06日(日帰り)
御在所・鎌ヶ岳
  20    23 
2022年08月29日(日帰り)
御在所・鎌ヶ岳
  52    36  6 
2022年04月19日(日帰り)
御在所・鎌ヶ岳
  5    9 
2022年01月04日(日帰り)
御在所・鎌ヶ岳
  50     18  2 
2021年09月19日(日帰り)
ページの先頭へ