ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

最終更新:momo114
東屋もあった。その右が山の名の由来ともなった狼煙場
狼煙場⇒火揚げの場⇒ひげ山となったことが書かれている
基本情報
標高 790m
場所 北緯34度30分21秒, 東経136度24分08秒
カシミール3D
山頂

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「狼煙場山」 に関連する記録(最新10件)

東海
05:3412.5km1,093m3
  23    2 
turiyama, その他2人
2024年05月18日(日帰り)
東海
08:2719.0km1,630m5
  24     7 
turiyama, その他3人
2024年04月14日(日帰り)
近畿
07:1526.4km1,547m5
  181     1 
2024年03月16日(日帰り)
大台ケ原・大杉谷・高見山
05:239.8km783m2
  57    45  2 
2024年03月08日(日帰り)
近畿
02:264.9km582m2
  21    5 
2024年02月10日(日帰り)
近畿
08:0118.1km1,533m4
  1    1 
ko_yama_, その他1人
2023年12月28日(日帰り)
大台ケ原・大杉谷・高見山
11:2932.1km2,416m7
  7    6 
2023年11月25日(2日間)
近畿
06:4414.9km1,178m3
  12    16 
2023年09月28日(日帰り)
近畿
--:--8.9km822m-
  43    23  2 
2023年08月20日(日帰り)
近畿
03:587.9km726m2
  27    4 
2023年07月06日(日帰り)