ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

北アルプス展望台(きたあるぷすてんぼうだい)

最終更新:半袖大将riceball
北アルプス展望台 写真一覧へ 晴れてはいるが霞んでしまい何も見えず 写真一覧へ 直ぐに展望台からの北アルプス
展望台から北アルプスの眺め
長峰山展望台からの景観 北アルプス
基本情報
場所 北緯36度03分32秒, 東経138度00分33秒
カシミール3D
塩嶺王城開発協議会により設営されたもの。
登山道横の森林帯を10m幅ほど伐採した隙間から展望するだけなので、開放感なし。
確実に北アルプスが見える!と確信できる日のみ訪れないと、ガッカリ感を感じる可能性大。
展望ポイント

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「北アルプス展望台」 に関連する記録(最新10件)

甲信越
06:4021.3km877m3
  59     33  4 
2024年05月26日(日帰り)
甲信越
03:305.8km364m1
  21     26 
とまゆっち, その他1人
2024年05月06日(日帰り)
甲信越
06:3421.4km911m3
  28    6 
2024年05月03日(日帰り)
甲信越
08:0616.2km215m2
  32    61  2 
2024年02月17日(日帰り)
甲信越
03:5915.0km812m3
  38    3 
2024年02月11日(日帰り)
甲信越
04:177.8km74m1
  93     52  18 
2024年01月01日(8日間)
甲信越
04:215.4km93m1
  2    1 
kinokobaba, その他1人
2023年12月26日(日帰り)
八ヶ岳・蓼科
--:--3.9km45m-
  24     32 
2023年12月17日(日帰り)
八ヶ岳・蓼科
08:5036.0km1,633m6
  55     50 
2023年12月10日(日帰り)