ポポカテペトル(ぽぽかてぺとる)
最終更新:ヤマレコ/YamaReco
基本情報
標高 | 5426m |
---|
Popocatépetl
山頂 |
---|
山の解説 - [出典:Wikipedia]
ポポカテペトル山(ポポカテペトルさん、)は、メキシコのメヒコ州、モレロス州、プエブラ州の境界上に存在する活火山である。2020年現在も噴火継続中。山頂の標高は5426m。ポポカテペトル山は、メキシコ国内では、同時に北米の火山では、オリサバ山(5760m)に次いで2番目に標高が高く、北米では5番目に高い山である。この山は、メキシコの首都メキシコシティの南東約70km、プエブラの西約40kmほどに位置し、に属する。
この山の「ポポカテペトル」という名は、ナワトル語で「煙を出す山」「煙を吐く山」といった意味。愛称または短縮名としてエル・ポポ。また別の名称として危険を知らせるために現れた火山の精霊がグレゴリオと名乗ったという伝承と聖グレゴリオとの結びつけからドンゴヨ(グレゴリオの愛称)とも呼ばれる。 ちなみに、この山は円錐形の成層火山であり、見た目が富士山に似ているため、日系人や日本人にはメキシコ富士と呼ばれることもある。この他、この山の付近はメキシコ国内有数の未確認飛行物体が多数目撃される地帯として、UFO研究家などには広く知れている。
なお、ポポカテペトル山は、この山の北に存在するイスタシワトル山と共に、1935年にに指定された辻原 康夫 編著 『世界地名情報事典』 p.398 東京書籍 2003年1月14日発行 ISBN 4-487-79851-5
。一帯は新北区と新熱帯区の2つの生物地理区の境界線付近にあり、マツやの森林と高山の草原があり、2010年にユネスコの生物圏保護区に指定された。また、ポポカテペトル山には修道院などが存在しており、これらはポポカテペトル山腹の16世紀初頭の修道院群として世界遺産に登録されている。
付近の山
この場所を通る登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
「ポポカテペトル」 に関連する記録(最新10件)
記録が登録されていません。