ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

最終更新:kannji
午後から行く袖山高原方面
(山頂 2) 西方の展望。午前中の袖山が手前に横たわる。中段は鷲が倉山、最奥は浅草岳か。
※※※袖山編※※※ (入山口) 国道252号線大塩三百苅(さんびゃくがり)から右手の小屋の先を右折し農道を北上。
基本情報
標高 1209m
場所 北緯40度01分53秒, 東経141度32分01秒
カシミール3D
山頂

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「袖山」 に関連する記録(最新10件)

東北
02:599.4km322m2
  41    47 
2020年07月05日(日帰り)
東北
04:3416.4km654m3
  23    7 
2019年09月28日(日帰り)
東北
--:--7.3km352m-
  19    13 
takaTaKas, その他2人
2014年04月21日(日帰り)
東北
04:008.3km373m-
  43    17 
2013年05月12日(日帰り)
八幡平・岩手山・秋田駒
--:--4.6km329m-
  15    2  6 
2010年05月30日(日帰り)