ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 山梨県 静岡県
最終更新:NYAA
基本情報
標高 2733m
場所 北緯35度34分15秒, 東経138度14分37秒
カシミール3D
すぐ南東に南峰の三角点(2717.6m)
日本百高山
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

黒河内岳(くろごうちだけ)は、赤石山脈(南アルプス)にある山。赤石山脈の主稜線上にある間ノ岳を起点に南へ太平洋近くまで延びる尾根である白峰南嶺上に位置し、山梨県と静岡県にまたがる。北峰(標高2,733 m)と南峰(同2,717.6 m)からなる双耳峰で、三角点は低いほうの南峰に設置されている。
山梨百名山のひとつに選定されている。別名を笹山(ささやま)というが、山頂はハイマツ帯であるためササは生えていない。

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「笹山北峰」 に関連する記録(最新10件)

甲斐駒・北岳
17:0818.0km2,494m7
  64     22  2 
2025年01月11日(2日間)
甲斐駒・北岳
08:4615.4km2,062m6
  28    5 
2025年01月05日(日帰り)
甲斐駒・北岳
09:4213.7km1,934m6
  16    32  2 
2025年01月04日(日帰り)
甲斐駒・北岳
07:5713.3km1,960m5
  9    22 
2024年12月29日(日帰り)
甲斐駒・北岳
23:3024.9km2,604m8
  58     51  2 
2024年12月29日(3日間)
甲斐駒・北岳
12:5413.8km1,963m6
  34    8 
あめ, その他1人
2024年12月18日(2日間)
甲斐駒・北岳
11:4815.2km2,016m6
  27    18 
かつ, その他3人
2024年12月14日(2日間)
甲斐駒・北岳
17:5918.6km2,326m7
  21    12 
2024年12月01日(2日間)
甲斐駒・北岳
07:2813.1km1,938m6
  17    9 
2024年11月23日(日帰り)
甲斐駒・北岳
09:2213.6km1,947m6
  17    11 
2024年11月23日(日帰り)