ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

宇津貫公園(うつぬきこうえん) / 五平山

都道府県 東京都
最終更新:hiroumi
基本情報
標高 126m
場所 北緯35度37分25秒, 東経139度19分31秒
カシミール3D
開発前の宇津貫地区は6つの谷戸から成っていて、中村谷戸を中心に下谷戸・菖蒲谷戸・君田谷戸・閑道谷戸・和田内谷戸でちょうど右手のひらを広げたような形をしている。宇津貫公園は君田谷戸と閑道谷戸の付け根にあり、麓に法華寺がある。以前、北条家臣の後藤将監の館跡と呼ばれた「殿台」の近くの山に植わっていた山桜の木が、遺跡発掘調査のため宇津貫公園に移植された。
(「TOKYO八王子名山選定プロジェクト」による紹介文より抜粋)
山頂

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「宇津貫公園」 に関連する記録(最新10件)

奥多摩・高尾
06:4929.6km687m4
  36    18 
2025年06月01日(日帰り)
奥多摩・高尾
04:4823.3km473m3
  29    7 
2025年05月18日(日帰り)
関東
08:4553.7km1,025m6
  6    5 
2025年05月18日(日帰り)
奥多摩・高尾
04:4550.7km584m4
  9    3 
2025年05月04日(日帰り)
奥多摩・高尾
04:1715.4km362m2
  64    20 
2025年04月22日(日帰り)
奥多摩・高尾
02:408.7km243m1
  13    16  2 
2025年04月20日(日帰り)
奥多摩・高尾
06:0323.1km611m3
  42    27 
2025年04月05日(日帰り)
奥多摩・高尾
02:089.8km164m1
  21    18 
2025年04月05日(日帰り)
奥多摩・高尾
01:556.8km128m1
  32    55 
2025年04月05日(日帰り)