ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

寿岳(ことぶきだけ) / 三角沢ノ頭

都道府県 神奈川県
最終更新:gezansya
基本情報
標高 1331m
場所 北緯35度27分44秒, 東経139度10分19秒
カシミール3D
表尾根日高道標裏から経路があり、三角沢ノ頭からは尾根伝いにキュウハ沢出合と本谷川(オバケ沢)本谷林道へのショートカットルートがあります。

以下gezansya記
昭和37年発行山渓アルパインガイド「丹沢」では単純に三角ノ頭と記され、寿岳はどこにも出現しない。
山頂
分岐
危険個所 山頂南側が崩落!

山の解説 - [出典:Wikipedia]

三角沢ノ頭(さんかくさわのあたま)は塔ノ岳北東にある標高1,331mの山である。神奈川県愛甲郡清川村にあり、丹沢大山国定公園に指定されている。寿岳とも呼ばれる。登山道があまり整備されていないので登山者は少ない。

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「寿岳」 に関連する記録(最新10件)

丹沢
08:4413.3km1,310m4
  82     34  2 
2025年03月09日(日帰り)
丹沢
08:3718.4km1,814m5
  49     51  2 
2025年01月24日(日帰り)
丹沢
06:0815.1km1,521m4
  20     14 
2025年01月02日(日帰り)
丹沢
06:5615.4km1,657m4
  54     23 
2024年11月23日(日帰り)
丹沢
09:4919.5km1,919m5
  22    46 
2024年11月23日(日帰り)
丹沢
07:2815.9km1,447m4
  126    13 
2024年10月12日(日帰り)
丹沢
07:5915.1km1,528m4
  57    39 
kenkenken, その他1人
2024年05月22日(日帰り)
丹沢
06:4114.8km1,362m4
  16    8 
2024年05月18日(日帰り)