ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

阿蘇山(あそさん) / 高岳

都道府県 熊本県
最終更新:jj1xgo
基本情報
標高 1592.3m
場所 北緯32度53分03秒, 東経131度06分14秒
カシミール3D
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

阿蘇山(あそさん、あそざん)は、日本の九州中央部、熊本県阿蘇地方に位置する火山。カルデラを伴う大型の複成火山であり、活火山である。
阿蘇火山は、カルデラと中央火口丘で構成され、高岳、中岳、根子岳、烏帽子岳、杵島岳が阿蘇五岳と呼ばれている。
最高点は高岳の標高1592m。カルデラは南北25km、東西18kmに及び(屈斜路湖に次いで日本では第2位)面積380km2と広大である。
2007年、日本の地質百選に「阿蘇」として選定された。2009年(平成21年)10月には、カルデラ内外の地域で、巨大噴火の歴史と生きた火口を体感できる「阿蘇ジオパーク」として日本ジオパーク、世界ジオパークに認定されている。「日本百名山」の一座としても取り上げられている。また、阿蘇くじゅう国立公園にも含まれる。
阿蘇山は、世界でも有数の大型カルデラと雄大な外輪山を持ち、「火の国」熊本県のシンボル的な存在として親しまれている。火山活動が平穏な時期には火口に近づいて見学できるが、活動が活発化したり、有毒ガスが発生した場合は火口付近の立入りが規制される。
阿蘇山のカルデラ内部に出来た中央火口丘群のうち、その中核を成しほぼ東西に一列に並ぶ根子岳、高岳、中岳、杵島岳、烏帽子岳の五峰を阿蘇五岳(あそごがく)と呼ぶ。北側の阿蘇谷方面から阿蘇五岳を見た姿は、釈迦が寝ている姿を表した涅槃像に似ていると言われている。阿蘇五岳の中央に位置する噴火口のある山が中岳、最高峰が高岳、ギザギザの山が根子岳である。各山の山頂付近は九重連山や雲仙岳と並ぶミヤマキリシマの一大群生地となっており、最盛期には南郷谷から烏帽子岳の斜面がピンクに染まる山肌を見ることができる。根子岳は地層調査によって他の山よりも古くからある山であることが分かり、カルデラ形成前からあったものであると推定されている。阿蘇山の南麓には名水として知られる白川水源がある。
阿蘇山は外輪山の内側を中心として阿蘇くじゅう国立公園に指定されており、温泉や観光・レジャースポットが点在する有数の観光エリアとなっている。夏になると多くのライダーがツーリングに訪れる。
噴火時の災害対策として、中岳火口周辺には退避壕が9つ建てられている。

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

「阿蘇山」 に関連する記録(最新10件)

阿蘇・九重
02:429.5km498m2
  4    1 
2024年11月22日(日帰り)
阿蘇・九重
07:3719.4km1,876m5
  11    2 
2024年11月20日(日帰り)
阿蘇・九重
02:559.1km478m2
  16    8 
yuk, その他1人
2024年11月18日(日帰り)
阿蘇・九重
02:597.7km761m2
  23    2 
2024年11月16日(日帰り)
阿蘇・九重
03:569.7km527m2
  12     8 
2024年11月15日(日帰り)
阿蘇・九重
05:2410.9km544m2
  30    8 
2024年11月14日(日帰り)
阿蘇・九重
02:157.1km414m2
  1    1 
2024年11月14日(日帰り)
阿蘇・九重
03:209.1km610m2
  14     3 
2024年11月13日(日帰り)
阿蘇・九重
03:285.7km726m2
  14    8 
ShimaYasu, その他1人
2024年11月12日(日帰り)
阿蘇・九重
03:276.1km734m2
  13    6 
coleraine, その他1人
2024年11月12日(日帰り)