ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ルートWiki

牛奥ノ雁ヶ腹摺山(小屋平〜天目山温泉)

※ヘルプ [このページを編集する]
日程 日帰り   8 時間    片道ルート
エリア奥秩父
ジャンル無雪期ピークハント/縦走
技術レベル 1/5 ※技術レベルの目安
体力レベル 3/5 ※体力レベルの目安
見どころ 温泉あり 眺望あり 紅葉あり
距離/時間
[注意]
水平移動距離: 21.38km
最高点の標高: 2011m
最低点の標高: 963m
累積標高(登り): 1264m
累積標高(下り): 1855m
アクセス 公共交通機関(電車・バス)   
JR中央本線甲斐大和駅から上日川行きバスで小屋平下車

ルート説明:

秀麗富嶽12名山の4つを通る。
各山頂から富士山が見渡せる。
天狗棚山と牛奥ノ雁ヶ腹摺山付近は特に眺望がよい。
湯ノ沢峠付近にはお花畑・トイレ・水場もある。
最後は林道歩きだが、途中に真っ暗なトンネルのおまけ付き。
標高が2000m近くある稜線のため比較的夏も涼しい。
健脚者でも7、8時間程度はかかるので、日の短い晩秋よりも初夏が安心だ。

ルート詳細

1. 小屋平バス停 (1450m) [詳細]
2. 熊沢山 (1978m) [詳細]
3. 石丸峠 (1933m) [詳細]
4. 天狗棚山 (1957m) [詳細]
5. 狼平 (1870m) [詳細]
6. 小金沢山 (2014m) [詳細]
7. 牛奥ノ雁ヶ腹摺山 (1990m) [詳細]
8. 賽ノ河原 (1840m) [詳細]
9. 川胡桃沢ノ頭 (1940m) [詳細]
10. 黒岳 (1987m) [詳細]
11. 白谷ノ丸 (1920m) [詳細]
12. 白谷小丸 (1895m) [詳細]
13. 湯ノ沢峠 (1652m) [詳細]
14. 湯の沢峠のお花畑 [詳細]
15. 大蔵高丸 (1781m) [詳細]
16. ハマイバ丸 (1752m) [詳細]
17. 天下石 [詳細]
18. 米背負峠 (1544m) [詳細]
19. 米背負峠入口 [詳細]
20. 大倉隧道 [詳細]
21. やまと天目山温泉 (986m) [詳細]
ルートをGPX形式でダウンロード
このルート作成・編集の貢献メンバー:

お気に入りした人

「牛奥ノ雁ヶ腹摺山(小屋平〜天目山温泉)」 に関連する記録(最新10件)

もっと見る

奥秩父
11:3526.5km2,154m6
  60     50  8 
2024年06月22日(日帰り)
未入力
07:4222.8km1,282m5
  
2024年06月22日(日帰り)
奥秩父
08:0420.2km1,198m4
  29    25 
2024年06月22日(日帰り)
奥秩父
08:0616.9km1,057m3
  50     35 
2024年06月19日(日帰り)
奥秩父
08:1319.6km1,347m4
  34   4 
2024年06月15日(日帰り)
奥秩父
06:2718.1km988m4
  27    14 
2024年06月15日(日帰り)
奥秩父
07:4527.4km1,514m5
  58    10 
2024年06月15日(日帰り)
奥秩父
08:1720.2km1,066m4
  23    13 
hiraris, その他1人
2024年06月15日(日帰り)

もっと見る