ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1002502
全員に公開
ハイキング
甲信越

宝珠山(赤松山)と瓢湖〜20年ぶりです、何時でも行けると思うと・・・〜

2016年11月07日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:59
距離
6.0km
登り
531m
下り
529m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:42
休憩
0:17
合計
3:59
距離 6.0km 登り 535m 下り 531m
10:56
128
スタート地点
13:04
13:21
94
14:55
ゴール地点
裏五頭に行こうと思って、中ノ沢森林公園に行ったけど、
遅くついたのに、車が一台も止まっていない・・・。
熊が怖いし、帰りが遅くなるのもイヤだし、
メゲてしまった。・・・ダッチャカネ〜ナ〜。(笑)
行き先変更、五頭連峰のハジッコ、宝珠山に行って来ました。
天候 快晴・・・なんだけど・・・
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
GoogleMapは「赤松山森林キャンプ場」でヒットします。
検索後、航空写真に切り替えると、駐車場が確認できますので、
ピンを打って、ルート検索で案内してくれます。
コース状況/
危険箇所等
危険でないところも危険!(hamburg教訓)
気付いていない、油断と慢心が、一番の危険‼(kantaro 経験談)
ただいまと、出かけた姿そのままに、帰って来るのが自己責任‼。
自信満々にウソを書く。間違いが有ったら、是非、ご指摘ください。

阿賀野市観光協会のHP
http://www.agano-spot.com/gozusan/gozusan01/
五頭連峰山岳観光マップの案内
http://gozu.jp/gozusanmap.html
その他周辺情報 宝珠温泉保養センター「あかまつ荘」
http://www.city.agano.niigata.jp/site/kankou/69.html
サントピアワールド(県内最大の遊園地・・・と言っても・・・)
http://www.suntopi.com/index.html
ヤスダヨーグルト(工場敷地内に売店が有ります)
http://www.yasuda-yogurt.co.jp/index.htm
赤松山森林公園がスタートです。白い建物はトイレ。その向かいが入口です。と言っても公園の、どこからでも、入って行けますネ。
2016年11月07日 10:58撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
11/7 10:58
赤松山森林公園がスタートです。白い建物はトイレ。その向かいが入口です。と言っても公園の、どこからでも、入って行けますネ。
20年前は「草水口」から登りました。でも、山頂までは行かなかったような・・・よく覚えていないナ。トシだ。・・・「草水口」は現在、閉鎖されています。
2016年11月07日 10:59撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/7 10:59
20年前は「草水口」から登りました。でも、山頂までは行かなかったような・・・よく覚えていないナ。トシだ。・・・「草水口」は現在、閉鎖されています。
公園ですので、あちこちに道が有ります。迷いそう・・・。人に聞きながら進みました。
2016年11月07日 11:04撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/7 11:04
公園ですので、あちこちに道が有ります。迷いそう・・・。人に聞きながら進みました。
センボンヤリ(千本槍)の秋姿。
2016年11月07日 11:10撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
11/7 11:10
センボンヤリ(千本槍)の秋姿。
目が二つあるから、ツルアリドオシ(蔓蟻通)。二つの花で、一つの実をつけます。
2016年11月07日 11:11撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
11/7 11:11
目が二つあるから、ツルアリドオシ(蔓蟻通)。二つの花で、一つの実をつけます。
コレが登山道の入口です。・・・ココも下りて来た人に教えてもらいました。
2016年11月07日 11:11撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/7 11:11
コレが登山道の入口です。・・・ココも下りて来た人に教えてもらいました。
オヤマボクチ(雄山火口)がまだ咲いていました。
2016年11月07日 11:15撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
11/7 11:15
オヤマボクチ(雄山火口)がまだ咲いていました。
鉄塔です。この先は尾根歩き。結構、急です。
2016年11月07日 11:17撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/7 11:17
鉄塔です。この先は尾根歩き。結構、急です。
下りになったと思ったら、道路に出てしまった。・・・アラ、アラ、アラ。
2016年11月07日 11:23撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
11/7 11:23
下りになったと思ったら、道路に出てしまった。・・・アラ、アラ、アラ。
再び、尾根に取り付くまで、段差の大きい階段です。
2016年11月07日 11:24撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
11/7 11:24
再び、尾根に取り付くまで、段差の大きい階段です。
タマバシロヨメナ(珠葉白嫁菜)の残り花。アキノキリンソウも少し残っていましたけど、撮り損ねました。
2016年11月07日 11:25撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
11/7 11:25
タマバシロヨメナ(珠葉白嫁菜)の残り花。アキノキリンソウも少し残っていましたけど、撮り損ねました。
ヤブコウジ(藪柑子)の実。
2016年11月07日 11:28撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
11/7 11:28
ヤブコウジ(藪柑子)の実。
小さな広場に出ました。「赤松城山」の看板が立っています。
2016年11月07日 11:38撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/7 11:38
小さな広場に出ました。「赤松城山」の看板が立っています。
この標識、他でも見たことが有りますネ。三角点では有りません。「山」の文字が刻まれています。
2016年11月07日 11:39撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/7 11:39
この標識、他でも見たことが有りますネ。三角点では有りません。「山」の文字が刻まれています。
秋山らしくなってきましたネ。・・・ひたすら、尾根を登っています。角の丸まった石が多いので、下りは滑りそうです。
2016年11月07日 11:39撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/7 11:39
秋山らしくなってきましたネ。・・・ひたすら、尾根を登っています。角の丸まった石が多いので、下りは滑りそうです。
松の葉も黄色に染まっています。・・・木が弱ると黄色になるらしいです。
2016年11月07日 11:40撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
11/7 11:40
松の葉も黄色に染まっています。・・・木が弱ると黄色になるらしいです。
赤松山の看板が付いていますね。・・・進みます。
2016年11月07日 11:47撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/7 11:47
赤松山の看板が付いていますね。・・・進みます。
あの白いポールは、三角点ですネ。大切にしましょう三角点。
2016年11月07日 11:59撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
11/7 11:59
あの白いポールは、三角点ですネ。大切にしましょう三角点。
三等三角点、点名「虚空蔵山」440.35m。
2016年11月07日 11:59撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
11/7 11:59
三等三角点、点名「虚空蔵山」440.35m。
雰囲気は山頂っぽいけど、マダマダ先です。
2016年11月07日 12:25撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/7 12:25
雰囲気は山頂っぽいけど、マダマダ先です。
展望がひらけました。真ん中手前が目的地、宝珠山山頂です。一人休んでますネ。駐車場でいろいろ教えてくれた人でしょう。ありがとうございました。
2016年11月07日 12:28撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6
11/7 12:28
展望がひらけました。真ん中手前が目的地、宝珠山山頂です。一人休んでますネ。駐車場でいろいろ教えてくれた人でしょう。ありがとうございました。
真ん中に見えるのは、新潟東港の火力発電所ですネ。笹神丘陵が良くわかりますネ。今日も海と空はいっしょくた‼。
2016年11月07日 12:29撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
11/7 12:29
真ん中に見えるのは、新潟東港の火力発電所ですネ。笹神丘陵が良くわかりますネ。今日も海と空はいっしょくた‼。
悠久の大河、阿賀野川。その奥、新津丘陵。うっすらと弥彦、角田も見えています。
2016年11月07日 12:29撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
11/7 12:29
悠久の大河、阿賀野川。その奥、新津丘陵。うっすらと弥彦、角田も見えています。
今日の菅名山隗。何時もと角度が違うので、雰囲気が違いますネ。右奥に見えるのは越後白山でしょうか。
2016年11月07日 12:29撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
11/7 12:29
今日の菅名山隗。何時もと角度が違うので、雰囲気が違いますネ。右奥に見えるのは越後白山でしょうか。
八咫柄山と言うのですネ。旧草水コースとは、ココで合流しました。・・・20年間に来たのですネ。
2016年11月07日 12:32撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/7 12:32
八咫柄山と言うのですネ。旧草水コースとは、ココで合流しました。・・・20年間に来たのですネ。
山頂が見えます。急降下して、急上昇します。コレも見て20年前は引き返したのだ。・・・思い出した。(笑)
2016年11月07日 12:34撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
11/7 12:34
山頂が見えます。急降下して、急上昇します。コレも見て20年前は引き返したのだ。・・・思い出した。(笑)
ムラサキシキブ(紫式部)発見。・・・今年は花を見ていないナ。
2016年11月07日 12:38撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
11/7 12:38
ムラサキシキブ(紫式部)発見。・・・今年は花を見ていないナ。
山頂について、ランチをしながら、休んでいた方と暫し歓談。やはり、駐車場でお会いした方でした。
2016年11月07日 13:06撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5
11/7 13:06
山頂について、ランチをしながら、休んでいた方と暫し歓談。やはり、駐車場でお会いした方でした。
先客は先に戻られたので貸し切りになりました。真ん中の影は、オイラの自撮りです。バンザイをして撮りました(笑)。
2016年11月07日 13:06撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
11/7 13:06
先客は先に戻られたので貸し切りになりました。真ん中の影は、オイラの自撮りです。バンザイをして撮りました(笑)。
五頭への縦走路が見えます。・・・枯れ山ですネ。
2016年11月07日 13:06撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
11/7 13:06
五頭への縦走路が見えます。・・・枯れ山ですネ。
真ん中奥が、御神楽岳。masuzoさん、wa-raさん、Forest21さん、bamosuさん、みなさん頑張ってますネ〜。・・・オイラは里山で・・・ダッチャカネ〜ナ〜。・・・帰ろ。
2016年11月07日 13:08撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
11/7 13:08
真ん中奥が、御神楽岳。masuzoさん、wa-raさん、Forest21さん、bamosuさん、みなさん頑張ってますネ〜。・・・オイラは里山で・・・ダッチャカネ〜ナ〜。・・・帰ろ。
ブナ・・・存在感。
2016年11月07日 13:41撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
11/7 13:41
ブナ・・・存在感。
若くて可愛いブナ林。
2016年11月07日 13:41撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
11/7 13:41
若くて可愛いブナ林。
冬芽。・・・知っている人は、知っているのだろうナ〜。
2016年11月07日 13:47撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5
11/7 13:47
冬芽。・・・知っている人は、知っているのだろうナ〜。
冬芽。・・・首を突っ込むと、迷宮に入りそう。
2016年11月07日 13:48撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
11/7 13:48
冬芽。・・・首を突っ込むと、迷宮に入りそう。
冬芽。・・・オイラは暫く棚に上げておきましょう。
2016年11月07日 13:48撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
11/7 13:48
冬芽。・・・オイラは暫く棚に上げておきましょう。
新潟低山藪山雑木林。
2016年11月07日 14:29撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/7 14:29
新潟低山藪山雑木林。
森林公園まで戻って来ました。左から来たので、右に行ってみましょう。
2016年11月07日 14:35撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
11/7 14:35
森林公園まで戻って来ました。左から来たので、右に行ってみましょう。
倒木。この他、もう一カ所、道を塞いでいました。・・・迷いそう。
2016年11月07日 14:42撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/7 14:42
倒木。この他、もう一カ所、道を塞いでいました。・・・迷いそう。
出口です。赤丸が現在地。先にある、Pマークの駐車場に車を止めました。・・・迷子になる訳です。
2016年11月07日 14:51撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/7 14:51
出口です。赤丸が現在地。先にある、Pマークの駐車場に車を止めました。・・・迷子になる訳です。
ココに登山口の標識が有ります。でも、皆さんトイレの近くの、オイラと同じ場所から、入っているみたいですネ。
2016年11月07日 14:51撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/7 14:51
ココに登山口の標識が有ります。でも、皆さんトイレの近くの、オイラと同じ場所から、入っているみたいですネ。
「新潟県森林浴の森百選」の標柱が、こんな所に有りました。・・・車に戻りましょう。・・・お疲れ様でした。
2016年11月07日 14:52撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/7 14:52
「新潟県森林浴の森百選」の標柱が、こんな所に有りました。・・・車に戻りましょう。・・・お疲れ様でした。
【瓢湖】夕日に染まる五頭山と菱ヶ岳。天然記念物で、ラムサール条約の登録湿地です。・・・人造湖、マァ、溜池です。
2016年11月07日 16:12撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
11/7 16:12
【瓢湖】夕日に染まる五頭山と菱ヶ岳。天然記念物で、ラムサール条約の登録湿地です。・・・人造湖、マァ、溜池です。
【瓢湖】夕方、白鳥がドンドン戻って来ます。
2016年11月07日 16:13撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
11/7 16:13
【瓢湖】夕方、白鳥がドンドン戻って来ます。
【瓢湖】飛んでいるヤツを撮るのは、難しいですネ。
2016年11月07日 16:14撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
11/7 16:14
【瓢湖】飛んでいるヤツを撮るのは、難しいですネ。
【瓢湖】とにかく、沢山います。
2016年11月07日 16:14撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
11/7 16:14
【瓢湖】とにかく、沢山います。
【オマケ】「かきのもと」が近所の畑で咲いていました。新潟の人はコレを食べます。・・・山形では黄色い食用菊を食べますネ。
2
【オマケ】「かきのもと」が近所の畑で咲いていました。新潟の人はコレを食べます。・・・山形では黄色い食用菊を食べますネ。
撮影機器:

感想

今回のお山歩は、90点。
テンションが上らない事で、10点減点。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:768人

コメント

ようこそ!
地元宝珠山へいらっしゃいました!

裏五頭は残念でしたが
たまには宝珠山もいいもんじゃないですか?

天気も良かったし、白鳥も見れたし、99点!
裏五頭断念したので、1点減点

お疲れ様でした(^^)/
2016/11/9 9:11
Re: ようこそ!・・・bamosuさんへ
いつでも行けると思うと、ついつい後回し・・・。
20年前は草水口から登りました。・・・今はクローズ。
小学生のセガレとオジを連れていたもので、No.26の景色を見て、
「山頂に行った事にしよう」と言って、
途中の鉄塔の下でお弁当を食べたような・・・今、思い出した(笑)。
陽当たりの良い、尾根道でした。・・・イェィ‼。
2016/11/9 20:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら