記録ID: 1009616
全員に公開
ハイキング
東海
浜石岳
2015年03月11日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:21
- 距離
- 3.0km
- 登り
- 212m
- 下り
- 208m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場までの林道は狭いので注意が必要 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は無い |
その他周辺情報 | 大江戸温泉 天下泰平の湯すんぷ夢ひろばを利用 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
車のオフ会が12時から静岡であるということでその前に浜石岳へ登ることにした。
浜石野外センターの駐車場に停め軽く登って朝食を取り、降りた後に温泉施設で汗を流してからオフ会へ。
浜石岳は富士山の眺めは最高で天気も良かったの楽しめた。風が強かったがそんなに寒くもなく良かった。山頂で会った人は1人だけであった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:262人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お疲れさん。
なかなかの絶景だね、右側に愛鷹山が見えているのが新鮮だな
反対側からは見る機会はあまり無いよね。
由比の駐車場から浜石岳→サッタ峠の周回が良さげ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する