また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

浜石岳(はまいしだけ)

最終更新:Raccoon-dog
基本情報
標高 707m
場所 北緯35度07分12秒, 東経138度32分00秒
カシミール3D
富士山の南西に位置する好展望の山。
雄大な富士山を始め、南アルプス・愛鷹山塊・伊豆半島・駿河湾などほぼ360度の眺望が得られる。
山頂付近まで車道が通じる。
山頂
分岐
展望ポイント

山の解説 - [出典:Wikipedia]

浜石岳(はまいしだけ)は、静岡県静岡市清水区 の北東部に位置する標高707 mの山。東山麓の旧由比町での別名が西山
南北に連なる稜線は薩埵山と薩埵峠を経て駿河湾に達する。山頂の東約400 mの清水区由比阿僧934-6に、静岡市の体験宿泊施設「浜石野外センター」が設置されている。山麓の由比海岸からは、ゆったりとした野原の山並が望める。

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

おすすめルート

  • 1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    古くは東海道の宿場町、現在では東名高速道路・東海道新幹線・東海道本線が海岸沿いに密集する交通の要所となっている由比町の北側にあるのが浜石岳です。 駿河湾に昇る朝陽と赤く染まる富士山を見て縁起の良い年明けを迎えましょう。
  • 入門 日帰り 東海
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    東海道五拾三次(作:歌川広重)の「由比」は「さった峠」で描かれたと言われており、そこから望む富士山と駿河湾、そして日本の大動脈となる国道1号線と東名高速はこの国の象徴を凝縮した風景が広がります。

「浜石岳」 に関連する記録(最新10件)

東海
  2   
takeo-hi, その他1人
2023年05月28日(日帰り)
東海
  27    2 
2023年05月28日(日帰り)
東海
  46    4 
2023年05月28日(日帰り)
東海
  7    7 
2023年05月21日(日帰り)
東海
  19    3 
sukepee, その他1人
2023年05月21日(日帰り)
東海
  2   
2023年05月21日(日帰り)
東海
  38    24 
2023年05月20日(日帰り)
東海
  3    3 
2023年05月14日(日帰り)
東海
  2    3 
2023年05月06日(日帰り)
東海
  32     14 
Reiちゃん Keiy_amano, その他3人
2023年05月03日(日帰り)
ページの先頭へ