記録ID: 1012351
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸
荒島岳
2007年07月28日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 06:10
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 1,211m
- 下り
- 1,238m
コースタイム
勝原スキー場9:40-12:10シャクナゲ平12:30-12:45餅が壁-前荒島
-13:30荒島岳(昼食)14:10-前荒島-餅が壁-15:00シャクナゲ平15:10-17:00勝原スキー場
-13:30荒島岳(昼食)14:10-前荒島-餅が壁-15:00シャクナゲ平15:10-17:00勝原スキー場
天候 | 曇 山中は濃い霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2007年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
再就職活動中のyosでしたが、なかなか決まらず、
退職した4/14から1月余りがすぎてしまいました。
籍は5月末まであったので、全く緊迫感はありませんでしたが(笑)、
就職支援のP社所長のごり押しで受験したMS社から内定をいただきながら、
まさかの健康診断で引っ掛かって再検査受けたり、
前職最後の人間ドックが昨日だったりで、今週3回も血を抜かれていて。。。
なんとなくへろへろの山行です(笑)
仕事漬けの中ではなかなか行けなかった北陸の名峰にやっと登れました。
濃霧で展望がないのは残念でしたが、次はきっと晴れるでしょう。
と、信じて。
【2017.4.13.作成の過去レコです】
登山口の勝原スキー場は、この山行の2年後の2009年を最後に営業を終了。
今では、リフトも撤去されゲレンデにも植林がされ、自然に帰ろうとしています。
なお、その後、荒島岳には二度登りましたが、まだ晴れたことがありません(^^;
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:155人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する