ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 101830
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

東根山 (志波・志和三山)

2011年03月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:10
距離
8.3km
登り
736m
下り
719m

コースタイム

9:10出発 ==10:05一の平 ==10:25二の平 ==10:45最後の杉 ==11:05蛇石展望台 ==11:35山頂展望台 ==11:55頂上到着 ==12:25昼食後下山開始 ==12:40頂上展望台 ==13:05蛇石展望台 ==13:25二の平 ==13:40一の平 ==14:20登山口到着
天候 くもり後雪
過去天気図(気象庁) 2011年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
登山道は頂上展望台までは圧雪状態。登山ポストあり。下山後の温泉は「ラ・フランス温泉館」
頂上写真で入浴料が200円引きの500円に・・・フムフム。
2011年03月05日 09:12撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 9:12
頂上写真で入浴料が200円引きの500円に・・・フムフム。
登山ポストあります。
2011年03月05日 09:12撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 9:12
登山ポストあります。
駐車地です、まだまだ余裕があります。
2011年03月05日 09:13撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 9:13
駐車地です、まだまだ余裕があります。
最初は杉林の中を歩きます。
2011年03月05日 09:16撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 9:16
最初は杉林の中を歩きます。
眺望のない単調な登りで、退屈しのぎにちょっと遊んでみました。
これも広報活動の一環です。
2011年03月05日 10:03撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 10:03
眺望のない単調な登りで、退屈しのぎにちょっと遊んでみました。
これも広報活動の一環です。
「一の平」
2011年03月05日 10:06撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 10:06
「一の平」
当然、近道へ。水場へのトレースも少しは。
2011年03月05日 10:17撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 10:17
当然、近道へ。水場へのトレースも少しは。
「二の平」
2011年03月05日 10:24撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 10:24
「二の平」
2011年03月05日 10:34撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 10:34
これが、
2011年03月05日 10:44撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 10:44
これが、
この杉です。
2011年03月05日 10:44撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 10:44
この杉です。
時折、日が差します。
2011年03月05日 10:49撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 10:49
時折、日が差します。
・・・なのですが、
2011年03月05日 10:54撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 10:54
・・・なのですが、
これではさっぱり分かりません。
2011年03月05日 10:55撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 10:55
これではさっぱり分かりません。
静かな冬の山です。
2011年03月05日 10:58撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 10:58
静かな冬の山です。
「蛇石展望台」
2011年03月05日 11:05撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 11:05
「蛇石展望台」
木のアーチ
2011年03月05日 11:33撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 11:33
木のアーチ
前のアーチをくぐるとすぐに「山頂展望台」(正式には<東根山見晴し展望地>)が見えてきます。
2011年03月05日 11:36撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 11:36
前のアーチをくぐるとすぐに「山頂展望台」(正式には<東根山見晴し展望地>)が見えてきます。
2011年03月05日 11:36撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 11:36
ここに来ると、北風がまともに吹きつけてきます。
2011年03月05日 11:37撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 11:37
ここに来ると、北風がまともに吹きつけてきます。
2011年03月05日 11:38撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 11:38
2011年03月05日 11:38撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 11:38
頂上への道です。
2011年03月05日 11:50撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 11:50
頂上への道です。
振り返って、これが本当の「つぼ足」です。
2011年03月05日 11:50撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 11:50
振り返って、これが本当の「つぼ足」です。
到着です。
2011年03月05日 11:57撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 11:57
到着です。
2011年03月05日 11:58撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 11:58
これが温泉の受付の方に見せた証拠写真です。
2011年03月05日 11:58撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 11:58
これが温泉の受付の方に見せた証拠写真です。
今日はカツサンドとインスタントコーヒーです。
うーん、尻皮が欲しい。
2011年03月05日 12:08撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/5 12:08
今日はカツサンドとインスタントコーヒーです。
うーん、尻皮が欲しい。
六本爪ですが、今日に限って言えばベストチョイスだったと、勝手に思っています。
2011年03月05日 12:16撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 12:16
六本爪ですが、今日に限って言えばベストチョイスだったと、勝手に思っています。
雪模様です。
2011年03月05日 12:25撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 12:25
雪模様です。
戻ってきました、この後、雪が止むことはありませんでした。
2011年03月05日 12:40撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 12:40
戻ってきました、この後、雪が止むことはありませんでした。
2011年03月05日 12:46撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 12:46
「蛇石展望台」に行こうかと思いましたが、雪で視界が悪く断念しました。
2011年03月05日 13:04撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 13:04
「蛇石展望台」に行こうかと思いましたが、雪で視界が悪く断念しました。
オオカメノキの芽は「ウルトラマンの芽」と呼ばれていると、ある本に書かれていました。
2011年03月05日 13:30撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 13:30
オオカメノキの芽は「ウルトラマンの芽」と呼ばれていると、ある本に書かれていました。
2011年03月05日 13:39撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 13:39
歩いている最中時々目にしたこのバッテンは、「ここはショートカットするな!!」という合図だったんですね。(気づくのが遅い)
2011年03月05日 13:58撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 13:58
歩いている最中時々目にしたこのバッテンは、「ここはショートカットするな!!」という合図だったんですね。(気づくのが遅い)
2011年03月05日 14:02撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 14:02
もう2台しか停まっていません。
2011年03月05日 14:20撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 14:20
もう2台しか停まっていません。
2011年03月05日 14:20撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 14:20
「ラ・フランス温泉館」
右側には室内温水プールもありました。
2011年03月05日 16:59撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 16:59
「ラ・フランス温泉館」
右側には室内温水プールもありました。

感想

とうとう我慢できずに、登ってきました。
沢山の人が毎日登っているので、初めてですがで安心して登れる「東根山」にしました。
身体が完全になまってしまって、思うように足が上がりません。
なんとかバテバテ状態で山頂展望台に辿り着きましたが、もろに雪まじりの風が吹きつけ、頂上に行くかちょっと迷いました。トレースは数人程度ありましたが、眺望は期待できないし、どうしようか・・・とその時、心の中でもう一人の私がささやきかけてきました。「ここまで来て、頂上を踏まずに帰るの!? 頂上の写真で入浴料200円得するのに・・・本当にここで引き返して後悔しないの!?」
「はい、じゃあ行きます」ということで身支度を整えて頂上へと向かいました。
ただ思った以上に積雪があり、ひざ下あたりまでは沈みこんでしまうほどでした。
途中4人のパーティーとすれ違いましたが、多分、このトレースはその人達のものだったのでしょう。
頂上は完全な貸切状態で、ようやく昼食休憩です。

<iframe title="YouTube video player" width="560" height="349" src="http://www.youtube.com/embed/e7XeZmO4emw?rel=0" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
(YouTubeの登録方法がよく分かりません?)

<iframe title="YouTube video player" width="560" height="349" src="http://www.youtube.com/embed/M0UgdEf66DE?rel=0" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

「ごめんなさい。登山口へ戻ってきた時、中年の女性に登山道や雪の状況などを聞かれた際に、頂上まで2時間ちょっとですと見栄で答えてしまって、ごめんなさい。」

下山後は予定通り「ラ・フランス温泉館」へ500円!!で入浴。

最後にちょっと不思議に感じたことを。
ヤマケイの分県ガイドでは「志和三山」と書かれているし、近くには「志和稲荷神社」もあるのですが、登山口の案内板や途中の番号盤には「志波三山」と表記されていて、確かに発音は同じですが、漢字自体が違うのはどうしてでしょうか。
なおかつ、町の名前が「紫波町」ではますます混乱しそう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1568人

コメント

お疲れ様でした
漢字の不思議・・・

調べたら面白そうですね
2011/3/6 14:35
私も登りました
私は、9時半過ぎに登りました。頂上広場でラーメンを食べ下山しました。三角点まで行けばお会いできたんですね。「ヤマレコ」のストック文字見ましたよ。
「しわ」ですが、歴史的には、志和、斯波、志波などいろいろな表記があります。盛岡市の史跡は志波城です。
現在、紫波町の上平沢・片寄地区を「志和」と呼んでいます(紫波IC・紫波SAのある地区です)。ここは昔、八戸南部の飛び地だったところです。八戸藩の代官所がありました。
2011/3/6 21:44
aoiさん、joeyonoさんへ
やはりそれなりの歴史があったんですね。
でも、「志和・志波三山」はどちらかに統一してほしいですよね。

私も「ラ・フランス温泉館」の500円がなければ、頂上まで行かなかったかもしれません。(せこい!!)

いつかどこかでお会いできる日を楽しみに。
2011/3/6 22:14
お疲れさまでした!
こんにちは!
sirotenguさん
東根山は、初心者でも登りやすいですが、結構距離があって
侮れませんよね。
東根山の山頂付近のブナ林はお気に入りです。
私は今シーズン1回しか登れなかったのが残念です。
今度はお天気の良い日に是非!
2011/3/7 6:02
mitugasiwaさんへ
確かにおっしゃるとおり、スタートの山としては少々ハードだったかもしれません。 (鞍掛山が無難でしたか・・・)

次は新緑の季節か花の時期に登ってみたいですね。
もちろん天気の良い日に。
2011/3/7 17:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら