ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1021876
全員に公開
ハイキング
丹沢

丹沢山〜書策新道/大日鉱山跡

2016年12月07日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.6km
登り
1,374m
下り
1,365m

コースタイム

日帰り
山行
7:25
休憩
0:25
合計
7:50
6:10
80
戸沢
7:30
7:30
80
天神尾根分岐
8:50
8:50
60
塔ノ岳
9:50
10:00
60
丹沢山
11:00
11:15
30
塔ノ岳
11:45
11:45
10
新大日
11:55
11:55
125
書策小屋跡
14:00
戸沢
天候
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
戸沢駐車場というか河川敷 300円
コース状況/
危険箇所等
書策新道の下りは、ロストしやすいそうです。
天神尾根から登ってきました。またまた曇天です( .. )
2016年12月07日 07:40撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/7 7:40
天神尾根から登ってきました。またまた曇天です( .. )
蛭ヶ岳に向かってます。テンション上がりません。
2016年12月07日 07:56撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/7 7:56
蛭ヶ岳に向かってます。テンション上がりません。
ここは風は吹いてないのに
ゴーゴー音が聞こえます
2016年12月07日 08:43撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/7 8:43
ここは風は吹いてないのに
ゴーゴー音が聞こえます
霧氷?
2016年12月07日 08:46撮影 by  iPhone 5, Apple
2
12/7 8:46
霧氷?
不思議ぃ
2016年12月07日 08:46撮影 by  iPhone 5, Apple
3
12/7 8:46
不思議ぃ
ハイ塔ノ岳4連敗(._.)富士山見えません。
2016年12月07日 08:48撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/7 8:48
ハイ塔ノ岳4連敗(._.)富士山見えません。
木が真っ白(^^)
2016年12月07日 09:03撮影 by  iPhone 5, Apple
2
12/7 9:03
木が真っ白(^^)
幻想的でした。
2016年12月07日 09:16撮影 by  iPhone 5, Apple
12/7 9:16
幻想的でした。
2016年12月07日 09:44撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/7 9:44
丹沢山まで来ましたが、相変らず曇天なので蛭ヶ岳はまた今度^_^;
2016年12月07日 09:49撮影 by  iPhone 5, Apple
2
12/7 9:49
丹沢山まで来ましたが、相変らず曇天なので蛭ヶ岳はまた今度^_^;
ポ…ポッター
杖 たくさん作れるよ
2016年12月07日 09:53撮影 by  iPhone 5, Apple
12/7 9:53
ポ…ポッター
杖 たくさん作れるよ
山バッチget、塔ノ岳でもget
2016年12月07日 10:04撮影 by  iPhone 5, Apple
2
12/7 10:04
山バッチget、塔ノ岳でもget
来て良かったかもと思い始めてます。
2016年12月07日 10:11撮影 by  iPhone 5, Apple
12/7 10:11
来て良かったかもと思い始めてます。
幻想的ですねぇ
2016年12月07日 10:17撮影 by  iPhone 5, Apple
12/7 10:17
幻想的ですねぇ
丹沢に近い方がたくさんくっついてます。
2016年12月07日 10:22撮影 by  iPhone 5, Apple
3
12/7 10:22
丹沢に近い方がたくさんくっついてます。
白い桜満開(^Д^)
2016年12月07日 10:30撮影 by  iPhone 5, Apple
2
12/7 10:30
白い桜満開(^Д^)
少し明るくなって、なおさら不思議な感じに
2016年12月07日 10:32撮影 by  iPhone 5, Apple
12/7 10:32
少し明るくなって、なおさら不思議な感じに
2016年12月07日 10:32撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/7 10:32
2016年12月07日 10:32撮影 by  iPhone 5, Apple
12/7 10:32
白い桜満開(^^)
2016年12月07日 10:34撮影 by  iPhone 5, Apple
4
12/7 10:34
白い桜満開(^^)
2016年12月07日 10:34撮影 by  iPhone 5, Apple
12/7 10:34
登山道に雪は全くありません(^Д^)
2016年12月07日 10:45撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/7 10:45
登山道に雪は全くありません(^Д^)
あったかい(^^)
2016年12月07日 11:08撮影 by  iPhone 5, Apple
3
12/7 11:08
あったかい(^^)
ちょっと太ったかなぁ
2016年12月07日 11:08撮影 by  iPhone 5, Apple
3
12/7 11:08
ちょっと太ったかなぁ
癒されました(^^)
2016年12月07日 11:08撮影 by  iPhone 5, Apple
2
12/7 11:08
癒されました(^^)
蛭ヶ岳断念したので時間あるし、書策新道で帰ります。
2016年12月07日 11:12撮影 by  iPhone 5, Apple
12/7 11:12
蛭ヶ岳断念したので時間あるし、書策新道で帰ります。
今日は丹沢、白いクリスマスツリーイベント開催中?いつも?
2016年12月07日 11:15撮影 by  iPhone 5, Apple
3
12/7 11:15
今日は丹沢、白いクリスマスツリーイベント開催中?いつも?
書策新道の降り口を探してると、ダンディーなN様にお声掛けて頂き、先行していただける事にm(__)m
1
書策新道の降り口を探してると、ダンディーなN様にお声掛けて頂き、先行していただける事にm(__)m
余裕がなくあまり写真を撮ってませんが、初心者が迂闊に入ってはダメですね。
2008年01月01日 00:00撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/1 0:00
余裕がなくあまり写真を撮ってませんが、初心者が迂闊に入ってはダメですね。
もし1人なら、間違いなく引き返してます ^_^;下りは尚更分かりずらいそうです。
2008年01月01日 00:00撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/1 0:00
もし1人なら、間違いなく引き返してます ^_^;下りは尚更分かりずらいそうです。
坑道跡を案内して頂きました。丹沢に坑道があったとは…調べよ
2008年01月01日 00:18撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
1/1 0:18
坑道跡を案内して頂きました。丹沢に坑道があったとは…調べよ
採掘して、ここからどうやって…試掘?
2008年01月01日 00:21撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
1/1 0:21
採掘して、ここからどうやって…試掘?
中にはヒカリゴケがあるそうです。
2008年01月01日 00:19撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
1/1 0:19
中にはヒカリゴケがあるそうです。
2008年01月01日 00:51撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/1 0:51
登りはここから。いかない、いかない^_^;
2008年01月01日 01:20撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
1/1 1:20
登りはここから。いかない、いかない^_^;
カモシカもいるそうです。
2008年01月01日 01:23撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
1/1 1:23
カモシカもいるそうです。
家に帰ったら届いてました(^^)くふふ
2016年12月07日 16:23撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/7 16:23
家に帰ったら届いてました(^^)くふふ

感想

戸沢から天神尾根、蛭ヶ岳を目指し出発しましたが、なーんにも景色がみえないまま、丹沢山に到着し、ここから何にも見えない往復4時間のモチベーションもなく。今日は撤収することにしました。

木が凍りついて、白い桜満開の様相、
今日はこれを見き来た!と 気持ちを切り替え、山バッチも入手、後は下山っ
時間もあるし、どうせなら未踏の書策新道を降りて見ようと向かいました。

小屋跡で降り口を探してると、ダンディーなNさんに、書策降りるの?初めて?よっしゃ案内してあげると(^^)
親切な方だなぁ、とその時は思いましたが…

書策新道を降り始めるとすぐに理解しました、危険なのだと…

初心者が初めて通る、しかも下り、Nさんは見るに見かねて、声かけてくれたのでした。

自分1人なら引き返してるはず…と思いますが、天神尾根も破線ルートですが、特に不安も感じなかったので…破線ルートを安易に考えてました。

坑道跡もガイドしていただき(^^)歩き方もご指導いただき、Nさん、本当にありがとうございました。

何にも変え難い
良い経験ができました(^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:721人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
丹沢
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
政次郎尾根から源次郎尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら