記録ID: 1028069
全員に公開
ハイキング
近畿
交野山・国見山(初冬の生駒山地ハイキング)
2016年12月18日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 635m
- 下り
- 625m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:04
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 3:26
10:26
44分
スタート地点
11:10
11:15
70分
くろんど園地展望台
12:25
12:40
30分
交野山山頂
13:10
13:12
40分
国見山
13:52
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路 JR学研都市線 津田駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はなく、大阪環状自然歩道の標識に沿って進むと道迷いもないと 思いますが、生駒山系まるごとハイキングマップ−大阪府みどり公社発行 が役に立ちます。 |
その他周辺情報 | 下山後、藤阪駅に向かう途中に温浴施設(スパバレイ)ありとの情報 (今回は津田駅まで歩いたので未確認です) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
飲料
ガイド地図(ブック)
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
前々から一度行きたいと思っていた生駒山地北端の交野山をハイキング
してきました。穏やかな小春日和で風もなく、整備された大阪環状自然
歩道をのんびりウォ−ク、交野山(観音岩)からの眺めは絶景でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:351人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する