記録ID: 1030236
全員に公開
ハイキング
丹沢
大山
2016年12月23日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:58
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 675m
- 下り
- 675m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
リハビリ第二弾、そして今年最後の山として未だ登頂したの事のない大山を選びました。
本来前日に行く予定でしたが、天気が悪かったので23日に変更しました。
起床少し遅かったため、ケーブルカーを使いお気楽ハイキングとして楽しんできました。この日はとても暖かで防寒着もそれほど必要がないくらいで秋のハイキング気分で行けました。
登拝の山なので道は非常に整備されており、初心者の方も装備さえしっかりし、ゆっくり登れば十分に楽しむ事ができます。
自分にとってお手軽登山練習コースとして筑波山と大山は向いていると思います。
帰りは温泉へ伊勢原から一駅先の鶴巻温泉へ、ゆっくりと登山および日ごろの疲れを癒す事ができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:132人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する