記録ID: 1034192
全員に公開
雪山ハイキング
九州・沖縄
鶴見岳
2016年12月29日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:58
- 距離
- 3.7km
- 登り
- 876m
- 下り
- 75m
コースタイム
天候 | 下界は曇り/山頂は雪/下りたら雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
感想
今年の登り納めで鶴見岳に行きました。初めての山でしたがルートはべっぷ鶴見岳一気登山のコースなので明瞭です。下からは見えませんでしたが海抜700m位から雪があり最初は「ふ~ん!」程度で思ってましたが段々と積雪して地肌も見えなくなりガスってきて心配しました!ロープウェイの山上駅付近に着くと観光客の声が聞こえてきます。山頂はガスって視界が全く有りませんでした。すぐに下りて閉店した店の軒下で食事を取り下山しようとしましたが、吹雪いてきて正月前ですので安全策を取りロープウェイで下りることにしました。駅に入ると暖房が効いていてやはり外には出ようと思いませんでした。ロープウェイに乗ると他にも登山者が乗っていたので判断は間違ってなかったかな?と思います。下界は雨でした。返ってロープウェイで下山したのでいい思い出になったかも!今度は暖かい季節に来ようと思います!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
鶴見岳に雪が降ったんですね。
そういえば鶴見岳には登ってなかったような。
まさかこんなに積もってるとは想像してなかったので
SOTAは1st取られてましたが4103の局長さんと1200MHz100mWでQSOできたので
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する