ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1036680
全員に公開
ハイキング
近畿

初日の出を拝みに、生駒山へ

2017年01月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:33
距離
8.5km
登り
572m
下り
563m

コースタイム

日帰り
山行
2:34
休憩
1:00
合計
3:34
5:37
42
スタート地点
6:19
6:23
42
7:05
7:51
0
7:51
7:51
1
7:52
7:52
35
8:27
8:37
34
9:11
ゴール地点
…プロローグ…
高校、大学時代、チャリンコにしめ縄付けて、半袖Tシャツに短パンで行ってました
長〜い事、初日の出、見に行ってないなあ…
元旦、好天の予報だし、久々にチャリンコで行こう思ったら、
最近乗ってなかったから、タイヤの空気抜けてた〜
歩きで、さくっと行ってこようっと。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
生駒駅近くで駐車、生駒駅から頂上へピストン

近鉄電車は大晦日から終夜運行。
石切駅、枚岡、瓢箪山、生駒、南生駒駅から山頂目指す事が出来ます。
生駒駅から山頂へのケーブルカーは、生駒駅〜宝山寺駅まで終夜運行。
宝山寺駅〜山頂へは元旦、5:30から運行。
生駒スカイラインは、大晦日から終夜通行可能です。
コース状況/
危険箇所等
生駒山頂への最短ルート
大晦日から宝山寺へ向かう人も多く歩いてるので、安全。歩きやすい道です。
ケーブルでエスケープも可能です。
その他周辺情報 生駒駅近くにパレス温泉、生駒市唯一の銭湯
熱い浴槽に、強烈電気風呂があるとの噂…
(入った事ないですが…1度試してみる〜?)
生駒駅、ケーブル乗り場、並んでるね〜
歩き始めてすぐ緑のお人と会話が弾み、ずっと一緒に歩いて…
5
生駒駅、ケーブル乗り場、並んでるね〜
歩き始めてすぐ緑のお人と会話が弾み、ずっと一緒に歩いて…
宝山寺へ向かう道、永遠階段
2
宝山寺へ向かう道、永遠階段
いい感じ
凍結して、石、滑るよ〜
注意!
1
凍結して、石、滑るよ〜
注意!
車で来てる人達の群れ
車も人もいっぱい
3
車で来てる人達の群れ
車も人もいっぱい
ギリギリ、日の出に間に合った
セーフ!
4
ギリギリ、日の出に間に合った
セーフ!
出てきたよ
新年、初ジャンプ!
18
新年、初ジャンプ!
帰りのケーブル乗り場の行列
どんだけ〜!
6
帰りのケーブル乗り場の行列
どんだけ〜!
山頂から大阪の…
8
山頂から大阪の…
夜景綺麗だろうなあ…
8
夜景綺麗だろうなあ…
まだまだ並んでるね
1
まだまだ並んでるね
可愛いケーブルカー
4
可愛いケーブルカー
露店、賑わってる
2
露店、賑わってる
ひこニャンもモスで休憩
9
ひこニャンもモスで休憩
帰宅して、お屠蘇でお祝い
10
帰宅して、お屠蘇でお祝い
おせちには、日本酒
10
おせちには、日本酒
私の作った、数の子、ごまめ、なます
今年は、上手に出来ました
17
私の作った、数の子、ごまめ、なます
今年は、上手に出来ました

感想

…エピローグ…
久々の初日の出を拝みに。
今年は晴天、奈良の山から昇る日の出が綺麗に見えました。
ご来光浴びて、心機一転!
今年は実りある年にするぞ〜!って。

去年春から登山再開、ヤマレコと出会い、素敵な仲間と出会い、
色んな山歩きを知り、生活が一変!パラダイス!でした。
ご一緒下さった方々、コメント下さった方々…ありがとうございました。
今年、少しずつ山歩き深めて行きたいです。
これからも、どうぞよろしくお願い致します。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4918人

コメント

あけましておめでとう
Tシャツ短パンを期待したのですがそんなわけ無いですね。
なぜかびわ湖に行きたくなりました。

今年もよろしくお願いします!
2017/1/2 16:52
Re: あけましておめでとう
明けましておめでとうございます!
去年は、色々アドバイス&ご一緒下さり、Special thanks!
今年もよろしくお願いしますね〜

Tシャツ短パン以上に、林家パー子?全身ピンクで、かなり目立っていたかも?
来年からまた…生駒山へ初日の出、恒例行事にする事にします♪
2017/1/5 17:53
あけおめです
あけましておめでとうございます。
生駒の夜景はきれいですよ、ナイトハイクで知られてますし。
(またグループで企画しても良いかもしれません)
冬の生駒山上は遊園地がやってないので閑散としていますが
やはりこの日は賑わっているのですね
奈良公園ではそういえば山焼きと花火がありますね。。
2017/1/3 8:02
Re: あけおめです
明けましておめでとうございます!
ナイトハイク、やった事ないので…企画して下さい〜
夏にでもテント担いで行って、キャンプして…歩く、ってのはどうですか?
奈良公園の山焼き、じっと待ってるの寒〜い!頃にあるんですよね
長らく行ってないなあ、昼間は、しょっちゅうウロついてるのですが…
2017/1/5 18:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
辻谷越宝山寺参道
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 近畿 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら