二子山
- GPS
- 05:23
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 766m
- 下り
- 762m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
この日、気候はドライ。気温は7:00頃で−5℃。風もほとんどなし。登山口から股峠までは落ち葉が多くフカフカ。西岳の上級者コースと一般コースの分岐がわかりずらいです。上級者コースを行きましたが手足をしっかりかけられる岩場が多いですが、滑って滑落すると助からないような危険な箇所は多いです。 |
その他周辺情報 | 星音の湯(\930)へ行きました。そこでワラジかつ丼を食す! |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
ライター
コンパス
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
この日、両神山の八丁峠が目的だったのですが、299号から八丁峠へ向う道路が冬季閉鎖中で断念。急遽、二子山へスイッチ。以前にこの山へは行った事がありましたが、その時は上級者コースに気づけなく一般コースとなってしまったので、そのリベンジとなりました。
登山開始早々は気温が−5℃ほどでとても寒かったのですが、登りだすとドンドン体温も上がっていき、汗もそれなりに。でも、止まると寒い。東岳では気温も大分上がっており、山頂では風も殆どなかったのでほのぼのとした感じがよく、また、景色がとても良かったです。
そして、西岳へ。
今度は上級者コースと一般コースを間違えないようにと注意を払いながら、上級者コースへ。ここ登るのかーって思うような所でした。手足がしっかりかかるような岩場が多いのですが、それなりに高所でもあるので、辺りや下を見ると少し怖い感じもありました。登りきればどうってことありませんが、何せ「岩肌をよじ登る」って言葉がしっくりくる感じの場所なので、気を緩めると滑落するような所なので危険な場所です。西岳山頂ではご飯食べながらコーヒータイム。天気が良く眺望がとてもいい。
登山している人も他にいなかったので、のんびりできました。
そこから先は下山ですが、岩肌の稜線を進むのが北アルプスを思わせます。
ここは流石にウェットな状況だと危険過ぎますね。岩も尖っているので転んだりぶつけたりでもしたらタダではすみません。慎重に慎重に・・・。
最後に鎖場がありますが、ここを降りるとあとはハイキング程度の楽な登山道でした。
あっと言うまに下山ができ満足満足。ここ最近下りに膝が痛いのが気になっていますが、ストレスになる前に下山できたので良かったです。
夏には北アルプスいくぞーって今年の初登山で気持ちが高鳴りました!!
お疲れ様でした。
怖くてそこそこ?楽しめた気がする。
でも、これで?北アには行けないってことが
わかっただけでも収穫かも
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する