記録ID: 1043658
全員に公開
ハイキング
中国
西鳳翩山〜東鳳翩山 縦走
2017年01月09日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:01
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 938m
- 下り
- 924m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:11
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 5:02
距離 13.6km
登り 938m
下り 936m
14:36
天候 | 曇〜晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所特になし |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|
感想
2017年の初登山は西鳳翩山から東鳳翩山への縦走でスタートです!😄
前から興味はあるも結構距離があるので躊躇してましたが、年始の脚力測定がてらチャレンジしてみました💪
両山とも単独では登った事はありましたが、間の縦走路(地蔵峠)は初体験♪
しっかり踏まれておりとても歩きやすい山道でした😆またササユリの自生地帯もあるようでシーズンにまた来てみたいと思います✨
最後はかなり足にきていた山行でしたがなんとか両山とも登頂して無事下山できました😅
今年もまだまだ修行してまいります!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1540人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ロングトレイルお疲れ様でした。
そして完走おめでとうございます😊
いや〜いいですね!
この縦走コース、私もいつかと狙っています😎
先越された😭
ありがとうございます!😊
いや〜、正月の不摂生がお腹のウエイトとなりしんどい山行でしたw
botchi−zuさんの健脚をもってすれば余裕のコースですよ😁ぜひお試しあれ♪
後ろから「ぷっ!」という軽いクラクションの音に驚いて
振り返るとまさかのkidney
ホントは俺も今日東鳳翩山に登り初めのハズだったんだけどなぁ...
嫁さんに子供らと子供会のとんど焼きに行ってくれと
帰宅したのは11:30。
おそらく、西〜東の縦走路へ向かっただろうと予想してたので、
急いで地蔵峠に向かえば、途中で出会うだろうと思ったものの、
空模様は青空と曇天が目まぐるしく変わる。
「また今度にしよーっと」
諦めたわ
次は旧縦走路にチャレンジしてみてくれ!
Hans-R1さん登ってないかな~と思いながら登山口に向かってたら、まさかの娘ちゃん2人とお散歩中のHans-R1さん発見!!慌ててUターンしてクラクション鳴らしちゃいました🚗ww
天気はめまぐるしく変化してましたが雨は降らず良い山行が楽しめました😄
旧縦走路!初耳です😳調べてチャレンジしてみます♪
参考までに
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-412801.html
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する