なんだか進化中、倉橋火山
- GPS
- 02:38
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 540m
- 下り
- 551m
コースタイム
- 山行
- 2:18
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 3:16
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険はありませんが、なんだかいろいろ道ができてました。 今回は通らなかったけど、崩落しているところがあるそうです。 |
写真
感想
この日は、山に行くつもりじゃなかったのに、朝起きたら、快晴で!
元々入っていた予定をキャンセルして、山に行こう!って動き出したものの、
行き先が決まらない。
というのも、元々の予定に合わせて、若干遅く起きたので、
行き先と時間が合わない…
そうこうしているうちに、行こうと思った場所も、だんだんきつくなる…
その上、なんだか、快晴だったのに、雲も増えてきている…
うわぁ!ってなりながら、決めたのは、
遠いけど、山自体に時間のかからない、倉橋火山へ!
現着12時過ぎ(^^;
登り出して、しばらくで、今まで無かった案内板と、千畳敷という道標を発見。
なに??千畳敷と洞窟??
案内板には、1と2とあって、それぞれに、
谷を挟んだ向こうに見える岩山への道の案内が書いてありました。
ん??岩山への道だと??
1は、谷経由の道とのこと。2は、東屋から続く尾根道だとのこと。
とりあえず、千畳敷とやらに寄ってみることに。
矢印に従って、新しい道の30m先にいくと、巨大な岩とその下に洞窟。
通じる道も、岩の周りも、最近切り開いたような感じの場所でした。
元の道に戻ってきて、先に進むと、ほどなく、直登の分岐の看板のところに。
この直登道、以前からかなり気になっていて。。
先の千畳敷の道がきれいに整備されていたから、
この直登道も、道標が出ているからには、きちんとしている道ではないかと思い、
行ってみることに。
以前、ちょっと様子を見た時より、綺麗になってたような気がしたし、
問題のない歩きやすい道でした。
ただ、この道、初めて歩くので、思っている場所にちゃんと出るのか、
ちょっと不安が…
でも、頂上から少し下ったところにある岩の横に出たので、
頂上にちゃんとつながるのがわかって、ほっとしました。
その後、頂上で休憩後、駐車場側に下りて、案内板にあった、2の道ってことで、
東屋まで行ってみることに。
東屋から先には、今回は行かなかったから、
実際どう岩山まで行くのかはわかりませんでしたが、
次回行ってみようと思いました。
その後、駐車場に戻って、下る道で下りました。
下っていったら、今までなかった岩山への遊歩道という分岐がありました。
これが、案内板にあった1の谷経由の道ではないかなってことで、
ちょっと、その岩山への道も寄ってみました。
途中の看板にも書いてあったけど、道は、途中で崩落。
でも、気をつければ、歩けるとのこと。実際、歩いた人の足跡もありました。
(下の方に出てた、呉のお知らせでは、❌が書いてあったけど…)
結局、この日は、下調べもしていないので、崩落の手前で引き返してきましたが、
元の道から岩山の方を見ると、岩山の方に続く道が見えました。
ここも、今度歩いてみようと思った次第…
それにしても、去年の三月に行って以来だったけど、
なんだか、倉橋火山、いろいろと進化中??
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する