記録ID: 1051182
全員に公開
雪山ハイキング
東海
静岡県 本川根町 大札山
2017年01月22日(日) [日帰り]
superfrog
その他1人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:27
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 864m
- 下り
- 870m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
大札山の南側登山口まで徒歩で30分強は掛かります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
1000mを少し越えたあたりから雪道になりました。 登山道は尾根道なので、南側も北側も迷う要素は少ないと思います。 |
その他周辺情報 | 特筆無し |
写真
撮影機器:
感想
今日は日曜日。
ガッツリ歩くと明日以降の仕事に差しさわりが出るので、林道歩きは長いけれどもお手軽な大札山へ。
大札山というと蕎麦粒山の前衛的存在で、ツツジのシーズン以外は素通りされることが多いんですが、ちょっとの林道歩きを我慢すれば南北に連なる稜線と、頂上からのパノラマを楽しむことができます。
また、この時期は手軽(?)に雪を楽しむこともできて、とっても良いお山です。
【林道】
ウッドハウス尾呂久保の前で林道は冬季封鎖になっています。
大札山の南端取り付きまでは、ここから30分強の舗装路歩きが必要です。
帰路には大札山の北端から林道を降りてきますが、この時期には凍結部分も多いので歩行注意です。
【南登山口〜山頂】
林の中を登って行きます。
アップダウンが意外とあって、歩き甲斐があるコースです。
頂上が近くなってくると細めの尾根が出てくるので、特に積雪時にはご注意を。
【山頂】
360度は無理ですが、深南部から富士山、駿河湾、遠州地方など立つ場所によっていろいろな景色が楽しめます。
【山頂〜北登山口】
南の稜線と同様にアップダウンを繰り返しながら降りて行きます。
いい加減、飽きてきたなというころに稜線を離れて西側の林道へ降りていく形になるのでご注意を。(看板完備です)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1470人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
superfrogさん 初めまして、ymor(菊川市在住)
です、レコを拝見させて頂いてます、
以前は大札山 肩登山口まで、入れたと思いましたが、尾呂久保 前ですか、山犬段 方面へ入りたいと思ってましたが、大変ですね、情報を有難うございました。
ymorさん、こんにちは。
確かに一昨年あたりは山犬段までもはいれましたが、あくまで工事のためだったようです。
基本、尾呂久保までと考えた方が良いですね。
今後もよろしくお願いします^_^
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する