吾妻山・弘法山・権現山〜地震酔いのリハビリハイク
- GPS
- 02:56
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 344m
- 下り
- 269m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所一切無し。 登山ポストもなし。 トイレは駅、弘法山、馬場道途中、権現山、浅間山への途中にもあります。 逆ルートで歩いて、帰りに鶴巻温泉に入って帰るのもアリです。 体力度 ★☆☆☆☆ 危険度 ☆☆☆☆☆ 整備度 ★★★★★ 眺望度 ★★★☆☆ 山スカ度 ★★★★★(山スカートでいっちゃってください。) |
写真
感想
地震酔いのリハビリ&ストレス発散のために
軽いハイキングに出かけました。
今回は駅からバスに乗らずに行ける山。
電車の乗換えはあるものの、バスの時間など気にしないで
のんびり出発して歩けるのがおススメポイント。
10時に小田急小田原線の鶴巻温泉駅から出発。
公衆トイレは駅を出た左手のロータリー奥にあります。
まずは吾妻山を目指して民家の合間を歩きます。
所々に案内があるのでそれを頼りに。。。
本当は高速の下をくぐらなきゃいけなかったのだけど。。。
道間違えちゃったかな。
高速道路の上を横切る道に来ちゃいました。
まぁ、なんとかなるでしょう。
吾妻山への案内標識を発見したので、行けそうです。
旦那さまはちょっと体調良くないです。
私も両手がかゆくなってきてパンパンに剝れてきました。
かゆ〜い。。。
なんだろう。よくあるよね、こういうのって。
年に1,2度血管がかゆくなって剝れる。
我慢しながら歩きましたけど。
少し登って行くと、東屋が見えてきました。
吾妻山の頂らしいです。標高100ちょっとしかないです。
アップダウンがほとんどない道を歩きます。
すごーーーく気持ちのよい道です。
リハビリには最適な道ですね。
善波峠分岐。
右に行くと蓑毛経由で大山に行くらしいです。
野菊と信仰の道。。。気になる。。。
でも9.5kmは今日は無理。時間的にも体力的にも。
いつか歩いてみよう。
弘法山の手前で視界が開けて富士山が見えました。
今日のご褒美ですね。
富士山見えると、なぜか嬉しくなるんだなぁ。
緩やかな階段を上がって行くと、弘法山です。
山頂はとても広く、釈迦堂、鐘つき堂、そしてたくさんのベンチやトイレもあります。
ここで休憩してもいいのだけど、次の権現山でお昼にしたい。
とりあえず水場があったので、パンパンに腫れた手を冷やす。
馬場道を通って権現山に向かいます。
桜の木が多いので、少し前だったらここは桜の花で綺麗だったんだろうな。
ゆったりと歩けて体調が悪い2人にとってはちょうどいい感じの道です。
ちょうどお昼5分前に権現山に到着。
ここもだだっ広いです。
展望台へ直行。
展望台で真正面に富士山を見ながらおにぎりを食べました。
一等席です。
食べていると次から次へと人が上がってくる。
真新しい登山靴を履いた人が多い。
結構皆さん山服を上から下まで一通り揃えてる。特に女性。
「大山はどれ?」
「どれかなぁ? あれかな〜?」
「大山はロッククライミングできないと登れないんでしょ?」
え゛ぇ゛ぇ゛ぇ゛ぇ゛ぇ゛〜っ!(((゜д゜;)))
おにぎり食べながら私はその会話を聞いていて
吹きそうになった。。。
大山はケーブルカーで途中まで登れるし、
体力あれば山頂まで歩いて登れますよ。
と言いたいところをグッと我慢して飲みこんだ。
知らないってことは本当に怖いことだ。。。
もしかして今日が山デビューだったのかな。
これから山のこといろいろ勉強してくださいね。。。ボソ
帰り道、自然に溶け込む公衆トイレがありました。
なんだか、いい感じです。
最後に浅間山。
ここも桜の木がたくさんありました。
もう全部葉っぱになってたけど、
花見の時期はすごいんだろうなぁ。
桜の木々の間から富士が見えるらしいです。
桜の時期におススメな場所ですね。
弘法山公園入口まで下りてきました。
ここからは一般道で秦野駅まで2キロほど歩きます。
アップダウンの少ない今回のハイキングは
地震酔いのリハビリにはもってこいでした。
春の優しい日差しの下、木々に囲まれた道をのんびりと歩くのもたまにはいいかもしれません。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する