鍋倉山
- GPS
- 06:25
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 726m
- 下り
- 716m
コースタイム
- 山行
- 3:03
- 休憩
- 2:05
- 合計
- 5:08
コースタイムの「鍋倉山」は「鍋倉山中腹」としてください。
往路)自宅6:30===温井8:30
復路)温井14:05===野沢温泉/十王堂の湯14:35/15:05===帰宅
天候 | 快晴、汗だく。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
北信濃にもアチチな日差しが降り注ぎ、雪の上を汗だくで進みます。
尾根には取りつかず、西ノ沢方面へ歩くこと2時間ほど、
13Bさん、またまたまへたれモードになってしまって
本日はここまで宣言😢
でも、まぁ、いいでしょう。
この調子ではまだまだ先2時間修羅場になりそうでしたから。┐(´д`)┌
そうこうしていると先行して山頂に行ったac1さんが滑ってきました。
広い雪山のなかで偶然にもぴったり出会うとは、やっぱり縁を感じますね。
ということで滑降シーンを動画撮影したりランチしたりと、
山麓のんびりハイキングとなりました。
(*´▽`*)
当方ヘタレにつき、近年は西の沢まで入れるようにならないと、麓(温井地区)からでは重すぎる腰が上がらない鍋倉山。
それが今回はどういう訳かやる気になってしまった。最近テレマークを始められたNafさん、rikkyさんとご一緒した先週の根子岳や、北アルプスを旅するテレマカーと謳われた信州山遊びねっとサンとの久しぶりにコンビを組んだ事が良い刺激になった事もある。
さらには、来月上旬に予定している今春の大一番、竜王−野沢のいにしえのツアーコースを行う上で、自分は元より、S姉さんのトレーニングの意味合いからしても、ここは修羅場覚悟で鍋倉へ登るつもりでした。
そしてッ!
この日の動向次第では、ハクノリの二木さんへ弟子入りし、しいては相棒の信州山遊びねっとサンをテレマークでぶち抜く!身の程知らずな壮大な展望もあったのだ。
しかしィィイィッ!
何やらいつものゴトくまったりな展開となるorz.
そんなあっさりとヘタレを脱却出来るモノではなかった。
テレマークもダメダメorz.
重い雪では一発もターンを繰り出せずにヘロヘロ。
まぁ私のテレマークなどこんなモンです。
(゜-゜;)
ブナと豪雪の鍋倉山はやっぱり良いですね。
鍋倉山頂まで登っていませんがorz.
2017年3月4日鍋倉山テレマークスキー。
鍋倉山(中腹)へのテレマークツアーの様子や、信州山遊びねっとサンの華麗な滑り、ランチの様子など。
ラストにおまけ映像あり(゜゜;)
皆様こんにちはです。
まだまだ雪が有りますね、大雪原でのすべりはまた格別!
また5月の鍋倉が楽しみです。
ところで雪上は何処を通って新潟へ行くのでしょうか。
自家用車?
興味をそそります。
kinta兄さん、暑くて雪も腐り気味だった様ですが、
ac1さんはやはり上手ですね!
雪上車のツアーは新潟の光ヶ丘の方から来て飯山側へ滑り、
雪上車が上から降りて来てピックアップして光ヶ丘へ戻っていく様です。
一日中場所を変えて数本滑る様ですから
よほどの体力・技術が無いとダメですね。
オイオイどんだけヘタレなんだよ
と言うか、修羅場覚悟で鍋倉山登りに行ったんじゃぬぇのかよ。
次回はそんなコトないようキッチリ頼むで。
しかし、飯山の外食はなかなか機会がありませんな。
イナリ食堂のカツ丼はお昼の営業と同時に突入が望ましいし、食堂とみの唐揚げ定食もなかなか時間が合わない。
kinta兄さん、こんばんはです。
はい、上手な人には別格な大雪原も、私のようなヘロヘロには雪が重いとガクブルになりますorz
5月の鍋倉、滑れるくらいに雪が残る公算が高いですので、兄さんもスキーでいかがでしょうか?例年のルートで登る場合は山スキーでも板を背負いますから、普通のゲレンデ用を持ち込むのとほとんど変わりません。
そして、素晴らしい新緑のブナの森を滑る楽しみは、山スキー導入への強力な後押しとなるかと思います
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する