記録ID: 1079770
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
羽黒山(はぐろさん・457.9m・二等三角点)
2017年02月27日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 00:29
- 距離
- 1.0km
- 登り
- 75m
- 下り
- 69m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:23
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 0:29
6:45
15分
羽黒山神社PA
7:00
7:06
8分
羽黒山
7:14
羽黒山神社PA
2/21〜3/1 常陸・下野の山々を訪ねる
羽黒山0.09μ㏜/h
今回登った栃木百名山
高舘山・芳賀富士・鎌倉山・松倉山・花瓶山・萬蔵山・鷲子山・本山・羽黒山・多気山・羽賀場山・鳴蟲山・谷倉山・三峰山・唐沢山・諏訪岳・両崖山
羽黒山0.09μ㏜/h
今回登った栃木百名山
高舘山・芳賀富士・鎌倉山・松倉山・花瓶山・萬蔵山・鷲子山・本山・羽黒山・多気山・羽賀場山・鳴蟲山・谷倉山・三峰山・唐沢山・諏訪岳・両崖山
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
うつのみや ろまんちっく村(車中泊) 6:13 == 6:37 羽黒山神社PA |
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されたコースだ |
写真
感想
6:13 うつのみや ろまんちっく村(車中泊)
6:37〜6:45 羽黒山神社PA
駐車場の所のロウバイが満開だった。
下から歩こうと思っていたが、道路が良く整備されていたので車で上まで登ってくる。
駐車場から石段を登って羽黒山神社へ。石段両脇に旗がなびかせている。凄い数だ。
6:52〜6:53 羽黒山神社PA 参拝
色とりどりの大きな梵天があった。
GPSで確認しながら二等三角点を目指す。
三角点手前に富士見の穴がある。富士山が見えるようなのだが、本日は残念ながらだった。晩秋から冬の夕刻に見えるようだ。
7:00〜7:06 羽黒山
二等三角点は道路に埋め込まれているのでGPSが無かったら、見つけるのが大変だったろう。
道路に埋め込まれているので何等かは見えないが二等三角点のようだ。直ぐ傍にNHKの鉄塔がある。
富士見の穴のところからの展望が150度位と良く、男体山等が良く見える。
7:14〜7:19 羽黒山神社PA
車で移動
7:50 山口二丁目公民館手前
虎巳山へ向かう
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:399人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する