ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1098320
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

明神平(フカフカの新雪の中を国見山までピストン)

2017年04月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:18
距離
11.5km
登り
1,016m
下り
1,012m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:31
休憩
1:41
合計
7:12
7:57
122
9:59
10:12
26
10:38
10:45
36
11:21
11:23
6
11:29
12:02
4
12:06
12:10
23
12:33
12:35
33
13:08
13:48
81
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大又駐車場に停めました
コース状況/
危険箇所等
凍結箇所や岩場に30cmほど新雪が積もっているところはグリップが効かなくてヒヤッとすることがあります。
昨日の金剛山の大雪を堪能したのに、明神平はもっとスゴイかも?と思うと溜まらず来ちゃいました。7時40分に大又駐車場に到着!この時点で9台でした。
2017年04月02日 08:00撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/2 8:00
昨日の金剛山の大雪を堪能したのに、明神平はもっとスゴイかも?と思うと溜まらず来ちゃいました。7時40分に大又駐車場に到着!この時点で9台でした。
降雪直後なので伊勢辻山直登、1334ピーク直登などのバリルートは諦めて無難なコースで!
2017年04月02日 08:04撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
4/2 8:04
降雪直後なので伊勢辻山直登、1334ピーク直登などのバリルートは諦めて無難なコースで!
4月なので太陽の顔出しは早い!
2017年04月02日 08:08撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
4/2 8:08
4月なので太陽の顔出しは早い!
この林道がDCTさんのレコにあった天校ルートの取り付きなんですねえ!チャレンジしたいと思いますが・・今日はパス。
2017年04月02日 08:16撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/2 8:16
この林道がDCTさんのレコにあった天校ルートの取り付きなんですねえ!チャレンジしたいと思いますが・・今日はパス。
第一渡渉点を通過!水量はいつも並みです。この辺りは雪も少なく「あれれ?」と思いました。
2017年04月02日 08:33撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/2 8:33
第一渡渉点を通過!水量はいつも並みです。この辺りは雪も少なく「あれれ?」と思いました。
第四渡渉点を越えたところから積雪量が増えました。所々落とし穴のような踏み抜き跡があったり、凍結した所や岩の上に新雪が乗っかりズルっと行くので注意して歩きます。
2017年04月02日 08:47撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
4/2 8:47
第四渡渉点を越えたところから積雪量が増えました。所々落とし穴のような踏み抜き跡があったり、凍結した所や岩の上に新雪が乗っかりズルっと行くので注意して歩きます。
朝の明神滝に早くも太陽の光が入ってきます。やっぱり春ですね・・
2017年04月02日 08:55撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
4/2 8:55
朝の明神滝に早くも太陽の光が入ってきます。やっぱり春ですね・・
上部がまだ一部凍ってます。
2017年04月02日 08:55撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
4/2 8:55
上部がまだ一部凍ってます。
滝の上部に出ました。霧氷はありませんがモフモフの雪が木々の枝に乗ってて・・これはこれで綺麗です!
2017年04月02日 09:03撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/2 9:03
滝の上部に出ました。霧氷はありませんがモフモフの雪が木々の枝に乗ってて・・これはこれで綺麗です!
薊岳方面の尾根も霧氷は無く、木々の着雪で白くなっている様子
2017年04月02日 09:08撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
4/2 9:08
薊岳方面の尾根も霧氷は無く、木々の着雪で白くなっている様子
キケンの看板の所!凍結、岩の上に新雪が乗っかている状態でちょっと危ないです。
2017年04月02日 09:10撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
4/2 9:10
キケンの看板の所!凍結、岩の上に新雪が乗っかている状態でちょっと危ないです。
大岩下のトラバース道も膝下くらいのツボ足で進みます。
2017年04月02日 09:26撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/2 9:26
大岩下のトラバース道も膝下くらいのツボ足で進みます。
先行者3名くらいの壺足の跡を辿りますが新雪なので足場が弱く時々ズルッといってしまいヒヤッとします
2017年04月02日 09:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
4/2 9:30
先行者3名くらいの壺足の跡を辿りますが新雪なので足場が弱く時々ズルッといってしまいヒヤッとします
フカフカの新雪には一本のトレースのみ!トレースを外すと膝上まで埋もれることも・・
2017年04月02日 09:38撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
4/2 9:38
フカフカの新雪には一本のトレースのみ!トレースを外すと膝上まで埋もれることも・・
水場に着きました。ここも霧氷があると綺麗なところ!
2017年04月02日 09:44撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
4/2 9:44
水場に着きました。ここも霧氷があると綺麗なところ!
あしび山荘が見えてきて・・もうひと踏ん張り!
2017年04月02日 09:45撮影 by  DSC-W570, SONY
4/2 9:45
あしび山荘が見えてきて・・もうひと踏ん張り!
着きましたあ~!
2017年04月02日 10:01撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7
4/2 10:01
着きましたあ~!
三ツ塚、前山方面
2017年04月02日 10:02撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
4/2 10:02
三ツ塚、前山方面
霧氷は無いが青空がお出迎えしてくれました!
2017年04月02日 10:02撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5
4/2 10:02
霧氷は無いが青空がお出迎えしてくれました!
薊岳もくっきり!
2017年04月02日 10:06撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
4/2 10:06
薊岳もくっきり!
前山ゲレンデにはまだ人影も踏み跡もなし
2017年04月02日 10:06撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/2 10:06
前山ゲレンデにはまだ人影も踏み跡もなし
休憩もそこそこに国見山に向かいます。まずは目の前の水無山へ!
2017年04月02日 10:15撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
4/2 10:15
休憩もそこそこに国見山に向かいます。まずは目の前の水無山へ!
振り返って・・
2017年04月02日 10:17撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
4/2 10:17
振り返って・・
登る途中から見た前山、薊岳へ間の稜線。今シーズンは結局歩けてないなあ・・・
2017年04月02日 10:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/2 10:31
登る途中から見た前山、薊岳へ間の稜線。今シーズンは結局歩けてないなあ・・・
遠くに大峰の山々
2017年04月02日 10:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
4/2 10:31
遠くに大峰の山々
三峰山が見えました。
2017年04月02日 10:34撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
4/2 10:34
三峰山が見えました。
あっぷ!霧氷は無さそうだがかなりの積雪はありそう・・
2017年04月02日 10:36撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/2 10:36
あっぷ!霧氷は無さそうだがかなりの積雪はありそう・・
桧塚奥峰と桧塚。こちらも山肌は真っ白です!
2017年04月02日 10:41撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
4/2 10:41
桧塚奥峰と桧塚。こちらも山肌は真っ白です!
高見山!こちらも山肌は白い!
2017年04月02日 10:45撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
4/2 10:45
高見山!こちらも山肌は白い!
水無山山頂到着!以前あった山頂標識見当たりませんでした。
ここから先の国見山へは踏み跡が無く雪も深いのでちょっと躊躇しましたが・・覚悟して進みます。
2017年04月02日 10:45撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/2 10:45
水無山山頂到着!以前あった山頂標識見当たりませんでした。
ここから先の国見山へは踏み跡が無く雪も深いのでちょっと躊躇しましたが・・覚悟して進みます。
目指す国見山まで全く踏み跡の無い深雪をズホスボと下っていると前からワッサワッサと深雪を掻き分け進んでくるお二人の方が・・
2017年04月02日 10:48撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/2 10:48
目指す国見山まで全く踏み跡の無い深雪をズホスボと下っていると前からワッサワッサと深雪を掻き分け進んでくるお二人の方が・・
これは「ただ者では無いな!」とお声がけすると伊勢辻山直登コースから周回して来られたそうで、お名前をお聞きするとヤマレコでよく拝見しているKazuzoPaPaさんとyamamonnさんでした。こういう出会いも楽しいひと時となりました。
6
これは「ただ者では無いな!」とお声がけすると伊勢辻山直登コースから周回して来られたそうで、お名前をお聞きするとヤマレコでよく拝見しているKazuzoPaPaさんとyamamonnさんでした。こういう出会いも楽しいひと時となりました。
お二人とお別れして黙々とズボズボのトレースを追っていくと木々の間から倶留尊山が見えました。少し憩いの気分!
2017年04月02日 11:23撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
4/2 11:23
お二人とお別れして黙々とズボズボのトレースを追っていくと木々の間から倶留尊山が見えました。少し憩いの気分!
着いたあ~!
2017年04月02日 11:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/2 11:31
着いたあ~!
国見山山頂です!
2017年04月02日 11:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5
4/2 11:31
国見山山頂です!
眺めの良くない山頂ですが遠くに二上山が見えます。ハルカスも見えるんですが今日は残念!
2017年04月02日 11:33撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/2 11:33
眺めの良くない山頂ですが遠くに二上山が見えます。ハルカスも見えるんですが今日は残念!
ここでお昼!最近ハマりのローソン100の見切り商品
2017年04月02日 11:36撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
4/2 11:36
ここでお昼!最近ハマりのローソン100の見切り商品
三角点タッチして・・さあ戻ります!
2017年04月02日 12:04撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
4/2 12:04
三角点タッチして・・さあ戻ります!
ウシロ瑤らこれから戻る水無山と明神平
目の前の水無山の登り返しが結構シンドイですよねえ・・
2017年04月02日 12:09撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
4/2 12:09
ウシロ瑤らこれから戻る水無山と明神平
目の前の水無山の登り返しが結構シンドイですよねえ・・
前山ゲレンデには人影が・・そり遊びかな?
2017年04月02日 12:09撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
4/2 12:09
前山ゲレンデには人影が・・そり遊びかな?
明神谷を挟んでの薊岳の稜線
2017年04月02日 12:09撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
4/2 12:09
明神谷を挟んでの薊岳の稜線
薊岳アップ。来シーズンは行きますよ!
2017年04月02日 12:09撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/2 12:09
薊岳アップ。来シーズンは行きますよ!
大普賢も見えてます
2017年04月02日 12:09撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
4/2 12:09
大普賢も見えてます
薊岳の1334ピーク直登尾根はここから見ると一見穏やかな尾根みたいに見えるんですよね・・!
2017年04月02日 12:10撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/2 12:10
薊岳の1334ピーク直登尾根はここから見ると一見穏やかな尾根みたいに見えるんですよね・・!
ウシロ瑤蝋眦抓兇燭辰廚蝓遠くばっかり見て足元見てなかったらで危ないです
2017年04月02日 12:10撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
4/2 12:10
ウシロ瑤蝋眦抓兇燭辰廚蝓遠くばっかり見て足元見てなかったらで危ないです
大洞山と尼ケ岳
2017年04月02日 12:25撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/2 12:25
大洞山と尼ケ岳
水無山への尾根筋は北側が切れ落ちているところが多いので油断して端っこ歩いてたら危ないです。
2017年04月02日 12:39撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/2 12:39
水無山への尾根筋は北側が切れ落ちているところが多いので油断して端っこ歩いてたら危ないです。
明神平が真下に見えるところまで戻りました🎵
2017年04月02日 12:44撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
4/2 12:44
明神平が真下に見えるところまで戻りました🎵
前山ゲレンデでそり遊びがする人たち!なんと水無山まで歓声が聞こえてます。
2017年04月02日 12:44撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
4/2 12:44
前山ゲレンデでそり遊びがする人たち!なんと水無山まで歓声が聞こえてます。
あしび山荘へ向け雪原を駆け下りて・・
2017年04月02日 12:49撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
4/2 12:49
あしび山荘へ向け雪原を駆け下りて・・
深い雪に足を取られて転びながらも戻って来ました。
2017年04月02日 12:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/2 12:57
深い雪に足を取られて転びながらも戻って来ました。
いつもながら明神平に来ると最後のコーヒー&おやつで余韻を楽しみます。
2017年04月02日 13:11撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
4/2 13:11
いつもながら明神平に来ると最後のコーヒー&おやつで余韻を楽しみます。
この景色を見てるだけで楽しいです
2017年04月02日 13:11撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
4/2 13:11
この景色を見てるだけで楽しいです
昨日登った金剛山と葛城山も見えます
2017年04月02日 13:14撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
4/2 13:14
昨日登った金剛山と葛城山も見えます
KazuzoPaPaさんとyamamonnさんと再会しました!前山でそり遊びをしていたそうで、先ほどの写真に写っていた人と歓声はお二人だった?
2017年04月02日 13:40撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
4/2 13:40
KazuzoPaPaさんとyamamonnさんと再会しました!前山でそり遊びをしていたそうで、先ほどの写真に写っていた人と歓声はお二人だった?
お二人は一足先に下山されます。私は2杯目のコーヒーを飲んでもう少し余韻を楽しんでます。
2017年04月02日 13:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
4/2 13:42
お二人は一足先に下山されます。私は2杯目のコーヒーを飲んでもう少し余韻を楽しんでます。
名残惜しいですがそろそろ私も下山します
2017年04月02日 13:50撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/2 13:50
名残惜しいですがそろそろ私も下山します
あしび山荘も見納め!次に来るのは来シーズンかな?
2017年04月02日 13:56撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/2 13:56
あしび山荘も見納め!次に来るのは来シーズンかな?
下りは10本爪アイゼン装着!ザクザク感が安心です
2017年04月02日 14:07撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/2 14:07
下りは10本爪アイゼン装着!ザクザク感が安心です
トレースも朝と違ってしっかりついて楽々電車道です。
2017年04月02日 14:08撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/2 14:08
トレースも朝と違ってしっかりついて楽々電車道です。
危険地帯も大丈夫!
2017年04月02日 14:16撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
4/2 14:16
危険地帯も大丈夫!
駐車場に帰ってきました。
2017年04月02日 15:11撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
4/2 15:11
駐車場に帰ってきました。
やはた温泉で汗を流して満足感に浸りました。
2017年04月02日 15:36撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
4/2 15:36
やはた温泉で汗を流して満足感に浸りました。
帰り道に又兵衛桜の案内があったので寄りましたがまったく開花していませんでした。売店の方のお話だとあと4日位で咲き始めとのお話でした。見事な枝ぶりなので残念でした!
2017年04月02日 17:25撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
4/2 17:25
帰り道に又兵衛桜の案内があったので寄りましたがまったく開花していませんでした。売店の方のお話だとあと4日位で咲き始めとのお話でした。見事な枝ぶりなので残念でした!

感想

前日の金剛山で予想外の「戻り冬山」を味わってしまい「金剛山でこれだったら明神平はもっと凄いのとちゃうか?」と言うのが頭をよぎり、そうなると折角のラストチャンスを逃すまいと勢いで行ってしまいました。昨日の金剛山での霧氷のイメージが強く残って霧氷も期待してしまいましたが、無氷でも好天の下、新雪たっぷりの明神平を味わえたのでやっぱり来て良かったです。よくヤマレコを拝見しているKazuzoPaPaさんとyamamonnさんにご挨拶出来たこともラッキーでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:529人

コメント

青空綺麗でしたね
こんばんは
冬季は人気の明神平も昨日は人も少なく静か・・・だったはずなのですが、大騒ぎしてごめんなさい。前山の声が水無山まで届いていたとは
前日は金剛山で二連荘の雪山だったのですね。おつかれさまでした。
またどこかのお山でお会いしましょう。
2017/4/3 22:47
Re: 青空綺麗でしたね
こんばんは!
本当に静かな明神平でしたね!あまりに静か過ぎて水無山のトップで皆さんの歓声が聞こえたのと思いますよ。確か「めっちゃ滑るや~ん!」と言うような叫びも聞こえてました(笑)
帰ってからお二人のレコを見直して「あ~このレコもお二人やったんや!」と改めて楽しむことが出来ました。またどこかでお会いしそうな気がきますのでその折はよろしくお願いしまう。
2017/4/3 23:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
大又から明神平を経て桧塚奥峰とヒキウス平
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [2日]
大又林道終点駐車場〜明神平〜桧塚、薊岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら